全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
以前腰椎椎間板ヘルニアの内視鏡手術でお世話になりました
二時間待ちは当たり前。リハビリは、よく分からないマッサージと意味がない低周波治療してきます。
手首の捻挫で受診。初診でレントゲン2枚のみ、状態判らずすぐさまMRIへ、それでも原因判らず、暫定的に「捻挫」と診断、翌週受診した際に手首を押すと痛い旨つたえると「骨折の可能性がある」とCT検査を薦められる。
リハビリして1年になるんですが、まったく腰の痛みは改善されません。姿勢が悪いと言われてましたが、親戚の柔道整復師に見てもらったところ伸ばさない状態でも良いとのこと。背筋を伸ばすと逆効果になってるみたいです。学校の保険で、お金はでているとはいえこのままでは、改善がしないと思っています。
受付はいつもご高齢の方で満杯です。
首の痛みを4~5年患っていて、こちらで診察して頂き、リハビリ通院で治療となりました。リハビリ2ヶ月程で、頚椎の椎間板が出ました。その際に診て頂いた別の病院の医師に、リハビリで通っているこちらでは、姿勢が悪いからだと言われていると伝えたところ、そんなわけないですね、と一笑に付されました。原因を調べた方が良いと。
かなり前に腰痛でかかりました。
リハビリは、ここでやっても肩が良くならないから、意味のない時間とお金が費やされた。院長は、まるでやる気ない。ばかばかしいから、もう行かない‼️
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
恵信会東区役所前整形外科から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
肩亜脱臼でリハビリ4回目。
2階リハビリルームで治療をしていたがスタッフ4〜5名ほどフロント周辺で大声で雑談。話の内容は部屋中に聞こえるほどの大きさで、私達患者にはうるさくて鬱陶しい。雑談内容も仕事には全く関係がない話しであったし、医療人としての気配りがない。
スタッフの教育が必要である。