全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
先生は声が大きく、威圧感があります。
設備も新しいし、他の所と比べて比較的話をよく聞いてくれる先生なので比較的良いと思う
代診の日でした。院長先生が良さそうで伺ったのに、代診に気づいたのは受付後で、仕事早退してきていたのでそのまま受けてしまいましたが、だるそうに話され、1ヶ月も続いた耳の不調は今朝始まった鼻詰まりが原因では?との所見。ふと見えた画面は私の名前(漢字)が間違っていて…なるほどと思いました。個人の感じ方ですが受付の人はぶっきらぼうでした。薬飲みきってないので、受診に対する評価です。
私は毎月長崎と博多を20日程の連続滞在で、博多訪問を毎月繰り返しています。
家から遠いので、行くの迷ったんですが、本当に行ってみてよかったです。
突発性難聴で3軒目の耳鼻科として受信しました。先生は知見があり詳しく話を聞いてくれて、状況も詳しく説明してくれます。
6年前に、主人が真珠腫性外耳炎になり、こちらにお世話になったのがきっかけで、家族でお世話になっています。
風邪や喉が痛くなったり声が出なくなるといつもここにきてます。
8年くらい前に顔面麻痺を発症し、再発したり再発しそうなのを防いだり。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | |||||||
08:30~12:30 | ● | ● | ● | |||||
14:00~17:30 | ● | ● | ● | |||||
08:30~13:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
手術してる施設でもあるため、看護師さんも先生も手際がいいです。九大の先生の紹介で受診しました。無愛想に見えるが、そういう人で悪気はないと聞いてたので、特に悪い印象はありませんでした。確かに愛想がいいとは言えませんが、質問すれば色々教えて頂けます。小さい子供の診察時はテレビ画面で耳の中を治療してるとこも見れるので安心です。無駄な診察カードもなく、毎回保険証提示です。時間によるかもですが、他に比べると混んでないのでお勧めです。