全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
粉瘤の手術に二回もかかり、挙げ句の果て対応できないという理由で別の形成外科を案内されました。転院後の病院では数分で終わる手術でした。
看護師たちも知識がなく、粉瘤の術後は体調が悪くなる人が多く、1週間有給をとるようにと言われました。術後すぐに自力で帰れる簡単な手術で?
肌荒れで、久しぶりに皮膚科へ行きたくて、ねもと皮膚科をへ行きました。女性が多そうなキレイなクリニックだったので、男の私が行くのは少し気が引けたのですが、評判がいいので行ってみることにしました。
先生の診察、看護師さんの対応は良かったです。
院長先生や看護師さんの処置はテキパキとされており、なんの不満もありません。
1度目の診察は院長じゃない先生でとても良かったのですが、再診が院長でした。
他の方↓と全く同じ状況で、診察に行っても説明してもらえず....
| 外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~11:30 | ● | |||||||
| 15:00~19:00 | ● | ● | ● | |||||
| 10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 15:00~18:00 | ● | ● | ||||||
| 10:00~14:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
ねもと皮フ科から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
受付がかなり不快です。
診察券を渡したて、対応まってたら怪訝な顔で「お待ち下さい」
しばらく経ったら、マイナンバーカード通されてますか?と呼ばれて「持ってないです」と答えると、大きな声で「えっ?」
持ってない人ぐらい中にはいるでしょ…。
まず、マイナンバーカードや保険証提示してほしいなら、なんで最初に言わなかったのか。提出促されると思って受付で待ってたんですけど。
先生は良い方ですが、受付が最悪なのでもう受信しません。