全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
外観はボロく、更衣室は古く、浴室の設備は底辺クラス。
此の秘湯の温泉は長野県民でも知る人は多くは有りませんが、だからこそ
共同浴場は、大人200円。霊泉寺温泉の旅館に宿泊すると入湯券がもらえます。のんびりした田舎の共同浴場。しかし、湯は豊富で贅沢なかけ流し。かつては隆盛を誇った温泉街のようだが、鄙びた雰囲気になっている。
入口は写真のようにこじんまりとしていますが、浴室は思ったより広く感じます。シャワーや石鹸類は一切ありませんのですっきりしているからか、古さは感じても不衛生な感じは一切しません。お湯の方は熱からず温からずのいい湯加減、無色透明無臭ですが、湯からあがったあと肌がしっかりスベスベになっているのを感じました。一点、更衣室がけっこう蒸れ臭が強くて、換気がうまくされていないようです。とはいえ入浴料200円でこのお湯ですから文句は言えませんね。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ||||||
13:00~17:00 | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
1年近く入院しました。2人部屋でした。凄く楽しかった。50年近く前のこと。