全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
院長は患者から金を引っ張ることしか考えてません。股関節の痛みで受診しても、自分が得意な腰の手術をして、あとは入院させて放置です。最近職員の給料が出なかったそうです。この病院は終わりかも知れません。
内科の診察に訪れましたが、年老いた女の看護師が「何しに来たの?」的な言い方で高圧な態度でした。昨年担当医師が退職されてから対応がおかしくなった(悪くなった)と思われます。受付の人も全然覇気がないです。
受付の女性及び内科の女性看護師の対応が最悪でした。
追突事故でこの病院に行きましたが、受付の男の人の対応も悪く、また先生の対応も何しに来たんだ(痛くも痒くもないだろう)みたいな感じでした。こちらは痛くて診てもらいに来たのに。残念です。病院を変える事ができるか、保険屋さんと相談します。
覇気もやる気も感じられ無い医者でした。コミュ障なのか何を聞きたいのかも良くわかりません。こちらとしては聞かれた事に答えていただけなのに「いや、折れてるかどうか確認したいだけなので」と、じゃあ最初からそう聞けと。終始面倒臭そうに、何しに来たの?と言わんばかりの対応をしてくる医者でした。
背骨の圧迫骨折だった。きちんと検査もせず、ありきたりな判断で、歳をとっている老人にも若い人と同じ手術をした。
骨の密度なども調べたのか調べていないのか、調べていたとしたら判断ミス!!
金属のボルトは、骨がもろすぎて、外れてしまい、外れているのに、外れたと言わず「骨が出てきた」と言い、これ以上は治療不可!と患者を放り出す。他の病院3院に診てもらったが、どこの病院にも「どうして手術した病院は診てくれないのか。入院させてくれないのか」と言われた。手術ミスとだったと。ボルトが完全に外れてしまっているは、80代で再手術も出来ず、外れた金属がひどく飛び出していて、仰向けに寝ることも、椅子の背もたれに寄り掛かることも、痛くてできなくなった。手術をして同じようになる患者は結構いると聞いた。どんどん誰でも手術して入院させて、あとは何があっても「手術は成功したから、もう何もできない」と言って診察も拒否するのか。
最悪の営利目的病院。もしくは判断ミスで老人にも無理で無謀な手術をする病院。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
08:00~11:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
藤花会江別谷藤病院から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
母が転倒して腰を痛めたため受診しました。院長の診察を受け、腰椎圧迫骨折と診断されました。手術を勧められ、腰に金具を入れる手術を受けましたが、金具が骨に当たり、今でも仰向けに寝ることができず困っています。院長に訴えると、痛み止めしかないと言われ、取り合ってもらえませんでした。インターネットで調べると、腰椎圧迫骨折の治療は一般的に安静にしてコルセットを作り、リハビリをすると書かれていました。母に必要のない手術をされたのではないかと、悔しい思いでいっぱいです。