全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
今日娘がインフルエンザ2日目ですが、熱の上昇と喉の痛みが増しており、内服がリレンザだけだったので、ご迷惑承知で扁桃炎の治療をして頂ける黒川耳鼻科へ行きました。
看護師さん達は良かったのですが、お忙しいのか先生は顔も見ずに背中の触診されて離れていきました。力入れてないなら形成外科の看板おろせばいいのに。
よく子供を診てもらっています。エレベーターがあるのでベビーカーでも入れます。看護師さんはベテランの方が多く、診察中子供が泣いて先生の声が聞き取れなくても看護師さんが伝達してくれます。先生は高齢で淡々としているので冷たく感じるかもしれません。大人は診察のあと必ずといっていいほど吸入をするような流れになっていますが、点数をとるためかな?と思ってしまいます。待合室にベビーベッドと何冊か絵本がありますが、予約なしなので子連れで混雑してるときは待つのに一苦労するかもしれません。
A. 形成外科、耳鼻咽喉科の診療を行っています。
A. 大阪府岸和田市土生町2-32-3にあります。
A. 現在口コミはまだ投稿されていません。ぜひ最初の口コミ投稿者になって、他の患者さんの病院選びに役立ててください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで口コミ投稿フォームをご確認ください
A. 口コミがない病院でも質の高い医療を提供している場合が多くあります。気になることがあれば直接病院にお問い合わせいただくか、実際に受診された際にはぜひ口コミを投稿してください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで体験を共有してみませんか
双葉会黒川耳鼻咽喉科・形成外科から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
子どもの鼻水で受診しましたが、すぐにアレルギーの検査もしてくださり、鼻炎もあるという事を教えてくれました。他院では鼻水吸引と薬処方しかしてくれなかったので、医療従事者としては対症療法よりも根治療法を考慮してくれる方が良いドクターだと考えます。