全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
あまりにもやる気のない医師にびっくりしました。まず、診察室内がタバコ臭い。空気清浄機あるのに稼働していない。思わずスイッチ入れたくなりました。
親族が行きましたが、逆に鬱になって帰ってきました。
はっきり言って全くおすすめできません!
神奈川県発達障害センターからの勧めで1年弱通っていましたが、薬の処方はしてくれるものの、それがどう効くはずで今どうなのかなどを検証する素振りもなく、何かを話していても遮られて「他に変わった事は?次いつにしますか?」としか言われませんでした。
どの医師に当たるか、によります。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00~18:00 | ● | ● | ||||||
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
ふくろうメンタルクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
仕事のとで、トラブルがあり、人間関係でとてもショックで傷つくことがあって鬱になり、困ったので、診療を受けに行きました。
しかし、若い先生でしたが、まともにこちらの話を聞かず、こちらの言葉を何度も遮って、自分が理解できるように話をわかりやすくするように、何度もいわれました。
かなり長い時間、押し問答のようなやり取りがあり、やっと、こちらの話を理解してくれたと思ったら、「それは、あなたが悪いからでしょう?」と一方的に否定され、何度も席を立とうと思いましたが、薬の処方があるので、仕方なく、処方箋だけもらって、帰ってきました。
薬はそれなりに効いたので、良かったのですが、問診の際のやり取りが、逆にストレスになってしまい、何で、心のケアで診療に行って、
さらにトラウマを受けなければならないのか・・・?
一体、何のための診療だったのか、いまだに理解に苦しんでいます。