全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
看護師さんは、まだ優しいですが、院長が口悪いし、全然患者の話を聞いてくれない。
もう二度と行かないと決めました。
ここ数年通っていましたが、
受付や周りの看護師は、とにかく態度は悪く患者様に対しても挨拶もしない事が多い。愛想も悪く、かなり高圧的。
先生は冷たい印象が強いですね。
今まで色々なとこに通院したが、ここまで酷い医院は見た事ない。
以前足の裏にいぼができたので通っていました。一年たっても治らないので、注射みたいなのをされました。その後の診療は、「注射うったから治ってるはず」といって見てもくれませんでした。看護師も「治ってませんね。。。」という始末。看護師のほうが正しい診断してました。もちろん病院を変えてすっかり治りました。
また、陰嚢がかゆくて通っていました。看護師は私の部位を触りたくなかったんでしょう。部位とは全然違う太ももに塗って終わりました。もちろん行くのをやめました。
子どものレーザーで通院してます。 先生も冷たい感じですが、ろれはまだ我慢します。 先生が横柄でも、受け付まで感じの悪いのはどうかと思います。他の病院じゃありえない感じの悪さです。ここの受付や、看護師は偉そうで嫌いです。
本当にこの病院嫌い。
偉そうに、腕も最近落ちてると思う。
名医ではない!
子供に生まれつきのアザがあり、レーザー治療の為、通院しています。レーザー処置を行う高齢女性が、私や自分の子供に対して非常に高圧的な態度、口調です。以前よりは少しマシになったかなと思います、他の患者からクレームがあったのかもしれません、それでもかなり横柄です。しかし、私は彼女に対して苦情を申した事はありません。何故なら自分の子供が人質になっているからです。その方が自分の子供に高出力のレーザーを照射しているわけです、何かされたらたまったもんじゃありません。病院を変えたくても県内ではここの病院ぐらいしか保険適用で行っている所がないので、仕方なく通院しています。この病院には生まれつきのアザ治療の為、多くの親子が通院しています、病院がなくなると困るのは事実です。
私と同じ事を思っている親御さんは他にもいるんじゃないでしょうかね。いつの時代も弱い立場にある人間は、被害を受けやすいものです。みんな言われても、ぐっと我慢しているというのが現状でしょう。
開業当時から家族みんなお世話になっています。そっけなく、冷たい印象の先生ですが、無駄話はなく的確です。そのお陰で待ち時間も少なくスムーズです。必ず治っています。年配の男先生も、看護師さんも、受付のお姉さんもみんな明るく元気です。
家の旦那様はあまり好みではないようですが、私は的確、スピーディーが気に入っています。
先生の言葉や対応がとても横柄かつ傲慢で精神的身体的に凄く傷つき、診察後泣いてしまいました。
もう、絶対に行きたくない病院でした。
| 外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
星一つもつけたくないほど嫌な思いしかしませんでした。生後1ヶ月の子供にあざがあり、紹介で行きました。ただ紹介してくれた先生からも「先生は言い方とかきついから…嫌な気持ちになるかもしれない」と言われました。実際に連れて行くと、生後1ヶ月での受診は遅い、と言われ、効果があるか一度試しで治療するときも子どもを別室へ連れて行かれ、実際の治療は見られませんでした。泣いて戻ってきた子どもに看護師の方が「泣くんじゃない!」と言った時は衝撃でした。翌週効果があるか再度受診した際も先生は「どこに照射したか覚えているのか。」と聞かれ「治療の様子は見ていません」と答えても「見せた」の一点で信じてもらえず、「今のレーザーのレベルでは治らない」と言われ、治療は終わりました。悔しくて、受診後主人から電話してもらい、処置をした看護師の方はやはり処置は見せていないと認め、看護師の方からは謝罪がありましたが、先生の態度が一番腹が立ち、先生から謝罪してほしかったです。周りの知り合いに「子どものために嫌味言われても耐えている」と言って通った方もいましたが、わたしには無理でした。