全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
仕事で市販の薬を1週間ほど使用してから、ようやく皮膚科にかかることができました。トルマイシンという使ってる薬の名前をいうと「何なの、その薬?みんなつかってるけど一体なんなのかね?」と開口一番非難がましいかんじでした。このあとも、今使ってる市販の薬よりステロイドが強いのかどうか確認したら、そんな市販の薬なんて私は知りませんとキッパリ。終始ホスピタリティはなく、市販の薬を使っていることを非難がましく言われたこと、飲み薬が処方されるので、「日中は仕事をしてますので、、、」というと、
医者としての見解と私の生活状況から治療方針を考えてくれるいい先生です。
他の病院にかかっていて改善されない症状でも、説明すると本や写真を見せてくれながら丁寧に説明してくれるので、自分の症状が分かりやすいです。
年配の女性の先生ですが、終始上から目線、タメ口。まだ小さい子に対して強い口調で質問攻め。娘が萎縮していました。治療法を二択から選べと言われて選びましたが、結局聞き入れず、選択とは違う方法になりました。何故聞いてきたのか謎でした。初めからこうしましょう、で良かったのでは?受付のメガネの女性も愛想が全く無く事務的。もう行きません。
顔にある毛穴の凹凸がひどく悩んでいたので、女医さんなら話を聞いてくれると思い伺いました。
ざっくばらんな感じの良い女医さん
初めて生後間もない娘を見ていただきたくて
A. アレルギー科、皮膚科の診療を行っています。
A. 東京都大田区大森北3-25-7にあります。
A. 現在口コミはまだ投稿されていません。ぜひ最初の口コミ投稿者になって、他の患者さんの病院選びに役立ててください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで口コミ投稿フォームをご確認ください
A. 口コミがない病院でも質の高い医療を提供している場合が多くあります。気になることがあれば直接病院にお問い合わせいただくか、実際に受診された際にはぜひ口コミを投稿してください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで体験を共有してみませんか
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
佐藤皮フ科クリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
他の方々が仰ってるようにコミュニケーションに難を感じました。