全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
外来の待合室が寒すぎる。
奥の診察室に案内されたときは、窓や奥の廊下からの隙間風がとても寒かった。廊下にはファンヒーターや電気ストーブがありましたがその近くは暖かいですけど、離れて座っていると寒いです。コートを脱がないまま診察を受けている人が沢山いました。看護婦さんはカーディガンの下にダウンを着ている方もいました。良い環境ではなさそうです。
プライバシーへの配慮が皆無な医師と看護師がいる病院です。(外来)
個人情報保護を徹底する医療現場であるべきなのに、全く守られていません。
体調面でデリケートな事情を抱えており、配慮して頂くよう予めこちらが小声で医師に伝えたにも関わらず嫌がらせかと思うくらいものすごく大きな声でそれに関して質問や確認をして周りに丸聞こえ状態、関係ない看護師は野次馬のように話を盗み聞き・内容を覗き込む等、医療従事者として最低な行為をされました。
この病院は正直言ってプライバシーに関して全然信用できません。非常に残念です。
お年を召した先生に見ていただきましたが、喧嘩口調でした。判断に迷っていたら、看護婦さんが丁寧に確認してくれましたが、「俺が決めたのだから、そうするんだよ」と言われました。次の予約はしましたが、キャンセルします。
待合室まで聞こえるような大きな声で診察している人の生活習慣に付いて怒っている先生が居ました。診察後その患者は泣いて診察室から出て来ました。私は膝の専門医を見つけてやっと予約して、遠くから来ましたが、ここは手術をする人が来る病院だ。と言われました。痛くて頼って受診したのですが、違う病院に行った方が良いと言われました。私も泣きたかったです。他の日に、同じ地域にある善衆会病院に行き、親切に見ていただきました。
腰が非常に痛くなり、我慢の限界でこの病院に駆け込みました。すると、受付の事務員から「初めてですか?」と聞かれて、そうですと答えた所、「予約制なので今日は見る事ができません」とアッサリお断り?の対応?「今から予約できますがxx日のyy時間なら大丈夫ですよ」ですと。ここはお役所ですか?今、正に苦しんでいる人への言葉とは思えません。皆保険制度に当たり、病院は来る患者に対しては相当の理由がない限り断る事はできないと思っています。予約制だからダメってあり得ないでしょう。どこぞの料亭みたい。仕方ないので少し離れた別の〇〇クリニックに行ったところ、とても混んでましたが丁寧に診察してもらい、痛みが軽減しました。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00~12:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
昨年足の手術をして数ヶ月毎に受診しています。外来、病棟の看護婦さんやリハビリの先生には大変お世話になりました。おかげさまで足は快方に向かっています。相変わらず院長先生の診察は毎回混んでいます。診察室を二つ使っているので先生は行ったり来たりしていて、流れ作業的な感じです。パソコンも事務の人が開いているので、私のカルテで大丈夫なのかなぁ?と思ったりします。先生も確認はしているでしょうけどね。隣の患者さんの診察が長引くと、隣の診察室でずっと先生を待っているのが苦痛でした。看護婦さんに対してボソッと嫌味を言っていた先生を見た時はショックでした。表と裏があるんだな。と思いました。