全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
初診の際、男性医師が感じが良く、何かあったときには、またここに受診しようと決めておりました。湿疹が出た為、早速Web予約をし、その日は用事があり予約時間の20分前に行き待っていたが、予約時間になっても後に来た患者を優先して診察しているのが分かったので受付スタッフに前もって早く来ているのに一番に診察しない理由を聞くと初診の人は長いからこちらで調整しているとの回答。
ようやく診察で呼ばれ、診察してもらったが流れ作業的な診察、時間を気にしており、患者をさばいている感じ。最後に聞きたいことがあったのにもう先生はいませんでした。仕方ないので看護婦に聞いたが、愛想なくとても感じが悪い。Web予約は一人5分の診療時間として設定しているので時間との戦い、全くというぐらい親身に診るという感じではないので二度と行かないです。一枠でとる人数を減らせばこんな診療にはならないはずです。改善すべきかと思います。
完全予約制で予約外の患者を入れないのにもかかわらず1時間以上待たされることも普通にあります。
本当に予約の意味なし。
急いでるというと雑な診療で1.2分で終わり。
これなら予約なしで見てくれるところに行った方が気持ちも余裕ができると思う。
予約制なのであらかじめ予約が必要でしたが、ほとんど待ち時間もありませんでした。予約もネットからできるので簡単です。時間あたりの患者数を決めているようで、診療も丁寧でしっかり説明してくれました。駅の目の前なので便利です。
いろいろなところに通って何年も治らなかった皮膚炎で受診しましたが、塗り薬だけでなく紫外線の治療も行いながら通ったところ、だんだん改善してるなと実感があって、2ヶ月くらいですっかりよくなりました。かゆみもなくなりました。感謝です。まめに通っていましたが、毎回次回の予約を入れていくとほとんど待たないで受診できているので、予定が立てやすくて助かります。他のクリニックがやっていない木曜日に治療ができたのも良かったと思います。
処方された薬をのみ始めたらかゆみが悪化した。2回目の受診でもろくに話を聞いてもらえず、掻いちゃいましたね~とこちらの非だけ責められた。女性医師は最悪。二度といかない。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
どんぐり皮膚科から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧