全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
労災の休業補償が通院分のみ支給となり1日でも収入を減らさない為に、平日は全て那覇のリハビリへ、日曜日もリハビリを行いたく、初めて南部整形外科へ行きました。診察早々、平日はどれくらいリハビリに行っているの?と聞かれ日曜日以外は毎日ですと返答すると
「毎日やって痛みが治らないようなら、うちでやっても変わらないと思う」と言われました。労災の通院分の件もしっかり話したのですが、「日曜日は混んでるから」などと明らかに受入を行いたく無い言い方や雰囲気を出していました。何故こんなに嫌な風にしているのかと思いましたが、こちらも必死に、電気や温めのみでも大丈夫ですよとお願いしたのですが、最終的にはたくさんの病院を掛け持ちしているからこちらもどういう治療方法をしたら良いか分からないと言われ、とても呆れました、そもそも患者の状態を知ろうともせず、それが本当の理由であれば、受入拒否の真っ当な理由になるのでしょうか?こんなに適当な医者は初めて会います。明日医療相談センターへ一報入れますが、これを見ている方、本当にここへの通院はオススメ出来ません。
ほんっと最低。脚の痛みで行ったら「腰に原因がある。脚はそこまで痛くないはず。」と言われ、腰を無理やり牽引する器具を使われ、痛くなかった腰に痛みと片足つま先までの痺れを追加されて帰ってきた。処方薬もロキソニンとアセトアミノフェンを1日3回飲めって、根本治療する気ないですよね?患者を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。二度と行きません。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
南部整形外科から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧