全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
①歯詰め物2箇所取れ行きました.治療後歯科衛生士さんとの話
②詰め物完成、しかし治療終了夜に再度同じ場所が取れ(歯間ブラシなどの、説明もうけ)
再診に訪れ治療、又いちから治療費がかかる
粗悪な治療で儲ける為?
③最後詰め物完成し受付に行く、受付「本日担当歯科衛生士が休みなので次衛生士さん指導の日決めて下さいと」
私は歯間ブラシしてとれたのにと言うと受けつけ上から目線で「やり方がわるかったんちがいます」と、ムカつく、
二度と行きたくないです
尼崎のやすだ歯科に通ってます。駅近だから助かりますね。しかも内装がすっごくかわいい!なんかカフェみたい♪こうゆう趣味のいい歯科って周りになかったから嬉しいです。歯科のイメージって狭くて圧迫感があってラッセンの絵が飾ってある感じだったんですよね(笑)ここの歯科は気持ちが明るくなれるので、治療も嫌じゃないですよ。歯科嫌いの人に入ってもらいたいですね~。
院内は、木の空間でおしゃれな歯科医院です。削らない治療の方針なので、安心して自分の歯をお願いできます。歯並びが悪くて、中々磨けない箇所がある私ですが、磨き方の角度など丁寧に教えてくれます。
他のクチコミでもあったように受付の対応がとても悪いのが目立つと思います。電話でも嘲笑うかのようにクスッと笑ったり、威圧的な返答があったり。施術がよかったので予約したいのですが少し嫌な気分になったので利用は控えました。
結構前ですが虫歯で行ったときに、少し歯を診られて待ってたら衛生士らしき人からいきなり口の中が数か所インレーになるのでどのインレーがいいか選べと写真を見せられた。いきなり説明もなしにそんなこと受け入れられるはずもなく通うのをやめた。最近他の歯科で診てもらったら進行性のものは少なく、1箇所だけで他は保存できると説明。ここはとにかく削って稼ぐことを考えているのでしょうか?全部インレーにしてたらと考えるとゾッとしましま。
やすだ歯科から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧