全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
最低な病院です。肺炎の治療でモルモットにされた。膠原病・結核・だの色々言い入院までさせてカテーテル検査の最中に[先生出血がの看護師の声]にジャ辞めとくか!ってよ。麻酔が切れていてその言葉が今でも憶えています。こんな事が現実に有るんですね!担当医師にその事を但したら無言でした。此処を紹介したかかりつけの医者にも何の連絡もしていない。最悪な病院っていうか最悪な医師です。絶対この病院には行きません。
循環器内科にかかっています。心筋梗塞で二回入院して二回命を救って頂きました。病院はちょっと古ぼけた感じですが設備は最新のものが揃っています。先生も看護士さんもその他病院スタッフも皆、礼儀正しいです。
循呼センターに意識不明で運ばれて、元気に立ち直って6年になります。
父が肺癌と間質性肺炎で大変お世話になりました。肺癌は完治し、その後間質性肺炎を患ってしまい残念ながら他界してしまいましたが、本当に医者、看護師の方々に大変お世話になりました。
お世話になりましたのでありがとう。行った時逢えず逝かれたままで悔しい。もっと危篤なので早く来て下さいと連絡して欲しかった。医師は居なかったので死亡証明書に書くのに時間が違ったけど虚しい。
受付の方の気配り心配りが素晴らしいです。書類発行を急いでいたときは機転を利かせてくださったり、また別の書類を郵送受け取りした際はお待たせしましたと直筆の一筆が添えられていたり、お忙しいのにありがとうございました。
循環器内科と呼吸器科です。
ルーツは1954年の長浜療養所という結核のかたの療養所で、私が子供の頃は関係者以外は中に入れませんでした。
たっくんが小児喘息なんでこちらで見てもらってます!
A. 眼科、耳鼻咽喉科、呼吸器外科、放射線科、皮膚科、外科、呼吸器内科、循環器内科、歯科、麻酔科、大病院・大きい病院の診療を行っています。
A. 神奈川県横浜市金沢区富岡東6-16-1にあります。
A. 現在口コミはまだ投稿されていません。ぜひ最初の口コミ投稿者になって、他の患者さんの病院選びに役立ててください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで口コミ投稿フォームをご確認ください
A. 口コミがない病院でも質の高い医療を提供している場合が多くあります。気になることがあれば直接病院にお問い合わせいただくか、実際に受診された際にはぜひ口コミを投稿してください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで体験を共有してみませんか
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~17:15 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
横浜市内の呼吸器内科を探していたところ、ここの呼吸器内科『北村先生』に行き着きました。数ある病院のなかで、県立循環器呼吸器病センターは外観が古く、トイレの表記も便所などとされ一見あまり良いイメージはないです。しかし働いている人々は、言葉遣いも丁寧で、親切かつ親身になって接してくれます。医者、看護師、検査をする人、受け付けのみでなく、お掃除の人まで困っている患者さんには声をかけてくれます。安心して病院にかかっても大丈夫だと思います。