全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
☆1もつけたくないぐらい病院です。
医者じゃなくても出来る様なアドバイスしか言わないし、患者側の話を聞かない印象です。
良くなりたいから通院してるはずが、ここに通ってると逆にストレスを感じて悪化するぐらいです。
初診のときには、安易に投薬をしない印象でした。
薬を出したがらない先生でしょうか。
もしもそうなら、良い先生だと思います。精神科の薬は怖いです。
心療内科ではなくても、他科でも、苦手な医師はいるものです。
こちらの先生は、よくわかりません。
統計、先生が勉強されていた医療が、患者に合うかもわかりませんし。
ただ、心療内科や精神科は風邪や怪我の治療と同じではないですから難しいですね。いつかは卒業すること、出口を探すことを考えると、また来たい病院にはならないほうがいいです。
頼りにしていても、いつ何が起こるかわかりません。
まだやってたんですね。最初の印象が最悪すぎて、すぐに閉院すると思っていました。今はまったく関わりありませんが、初めて行った心療内科です。もういろいろ大変でした。独特なひんやり冷たい雰囲気、、診察室に入り先生の話が始まると、症状が悪化、目の前でグルグル状態で倒れると『どうされました』だけ言って部屋から追い出す。万が一、命に関わる脳の病気だったらどうされましたではすみませんよね。後で他科にて診断がつき治療しましたが、ホントに医者ですか??ありえない。受付も冷たい対応だったですね。ホントひどかった。目の前で患者が倒れてるのに放置。
二度と行きません。てか、もうやめてください。違う適切な医者に開業医になってほしいです。
意味がわかりません。
不安感、動悸、呼吸が苦しい、症状が突然起こり(あとで診断名を聞くと不安障害とのことでした)
とにかく苦しさを何とかしたいのに、先生の診察の話が脱線していて、より不調になりました。
医師ならば、治療をしてください。
通院先をすぐに変更しました。
心療内科という特殊な科だから、患者側に感情移入できないのかもしれませんが、限度があるでしょう。
受付の方々が冷たい。
ホームページでは素晴らしいクリニックという印象ですが実際は違う。
突然の経験したことがない症状に苦しみ門戸を叩きましたが、話を聞いてくれませんでした。
不安が強く、めまい耳鳴りの発作が起こりましたが診察室から追い出すように終了され、受付の女性からもクリニックの外に出されました。
後に、他院にて診察していただき救われました。
不安の発作が強い患者さんはおすすめできません。
初めての精神医療では、患者側も、何が起こって不調なのかわからないのですよ。本当に、診察室の中でも苦しかったことを忘れられずトラウマです。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00~17:00 | ● | |||||||
15:00~18:00 | ● | ● | ||||||
15:00~20:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
ステラクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧