全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
騒音被害によるうつ症状のため休職中、別クリニックへ受診中に第三者の指示により入院。主治医は高橋裕子院長。回診は隔週1回5秒のみ。院長は病棟スタッフやケースワーカーの補助なしでは、患者の経歴や氏名さえも把握していない状態。ろくな聞取りもせず騒音被害が幻聴であると決めつけ、著しく不十分な診察の末「統合失調症」と誤診(別クリニックでは別の診断名)。療養計画の説明も皆無に等しい。薬の副作用について説明が全くなく、入院中から体調に異変あり、退院後に調べたところアカシジアの副作用であると判明。副作用のため復職困難となり退職を余儀なくされた。以上の経緯について説明責任を果たすよう追及するも拒否される。電話口の受付も患者を侮辱した口調。ケースワーカーの黒川氏も院長による病院ぐるみでの隠蔽指示には逆らえない様子。
医師、看護師は親切で好印象ですが、受付スタッフの態度が悪いです。特に会計窓口を担当しているスタッフの対応が最悪です。精神科を受診している患者からしたらとてもストレスです。キャンセルの電話をしたところ、社会人とは思えない電話応対でした。医療相談室の電話対応は良いです。
お婆さん先生に義母を診てもらいました。青梅総合医療センターから紹介状をもらい診察してもらいましたが書面を10秒も見ないうち「これで良いと思います」えっ?聞き返すも同じ言葉を繰り返すのみ。そんな言葉を聞き来たのではなく専門医として何かないのかと言っても同じ言葉を繰り返すのみ。2年後再診に行くと威圧的な行為があったとしてもう診ませんとのこと。
最低最悪の病院の一言。 以上。
月曜日午後担当の女医さんの当たりが強くて正直辛かったです。
「アナタの担当は〇〇先生でしょ⁇アタシはアナタの担当でないし忙しいの。アナタのデータなんか知らないし。」
ご自身が最初から担当して来た患者さんのみ優しいお言葉を掛けてくれるみたい。自身がキツい状況で縋る思いで仕事の合間に行ったのに…。
辛いから行きたい方は、月曜日は外した方が良いかもしれません。
医療ミスを隠蔽する体質にあり、行くべきではない。あまりにも酷いので優秀な医者、看護師もよそに行く。
入院での聞き取りが最悪、実に高圧的でいくつもの精神科で連れを診てもらっているが最低。転院させたいが肉親がいいように騙されてる。
斎藤医師は自身のクリニックでベンゾジアゼピン系の薬を肩こりで飲む軽い薬と言って長期処方していました。依存症について聞いたが何も知らないとの回答。長年飲まされ脳の機能障害になり3年寝たきりに。知識ない医師の安易な長期投薬、依存症や後遺症にご注意を。
良心会青梅成木台病院から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧