全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
不眠症で通っています。
担当医は冷たい人です。患者の悩みや疑問をよく聞くよりも自分の処方の正統性を力説する。余裕の無ささえ感じます。
話す気がなくなります。
デエビコとエスゾビクロンを処方され、効いているので、続けて通っています。
しかし、もっと話しやすい先生に変えたいというのが本音です。
ここでベンゾの眠剤を処方されました。牧野とかいうバイト医が初診で非常に冷たくで院長に変えてもらいましたが、依存性がある危険な薬を何の説明もなく処方し、減薬断薬についても一切知識はありません。あるんでしょうが、薬はいつ切っても大丈夫ですよ、10年飲んでる方もいますよ、とシラを切ってました。要注意です。皆さんも気を付けてください。よくある単なる薬の売人です。
院長先生は、患者が訴える不調があれば、その症状の通り、事前のインフォームドコンセントもなく多剤大量処方を行ってしまう日本の典型的な精神科医のように感じました。
初診で行き、悩んでいる事を言ってくださいと言われ、ひと通り話したが、悩みに対してのアドバイスはなかった。人事のように大変でしたね~と言われ、しかも外部機関の検査を受けるよう言われたが、その検査代が1万5000円程かかると言われた。これをやらないとアドバイスは出来ませんと一点張りだった。なんのために行ったのか分からなかった。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
成瀬メンタルクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧