全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
熱があれば診てくれません。
熱がなくても炎症ありだと内科ですと言われます。
熱もなく鼻水が止まらず行ったのですが…
少し咳をしただけで飛沫が…と言われ菌扱い…
耳鼻科の意味が分かりませんでした。
どういった症状なら普通に診てもらえるのか…疑問です。
先生の対応に唖然としました。
先日、喉の奥に口内炎ができたので診てもらいに行きました。
コロナ禍なので感染に敏感なのはわからないでもないのですが、受診の際、
先生が座る椅子から1メートルくらい後ろに下がって遠くから問診。喉を確認するのに一瞬近づいてまた遠く離れて問診。
詳しい聞き取りや説明もなくトータル30秒くらいでもういいですと診察が終わりました。
結局なんなのかもわからず、助手の看護師さんも苦笑いする始末。
お金払って診てもらってるのに、仕事に対する責任、プライドはないのだろうかとモヤモヤ。
もう二度といきません
以前息子が中耳炎で通院していましたが、17時30分前に病院に入ったのに本日の受付は終了です・・・と。
17時25分くらいに入ったときは、受付で17時30分までですので!と言われ、中に入ったときは看護師に同じことを言われ・・・それなら診療時間の設定を変更すればいいと思います。
今は病院を変えました。
10ヶ月の息子(鼻水、耳痒がる)と
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
花粉症が酷くなりお世話になりました。看護婦さんは親切ですし、女医の先生も無駄がなく私は好感を待ちました。
ただ、診察券には土曜日の受付12時までとなっており、11:30頃行ったら受付終了の札が…
中の受付で聞くと、今日はこれから熱がある方を診るので…などゴニョゴニョ言っておりました。
で、今後土曜日は11時頃までに来てくださいと言われましたが、
それなら受付時間を11時までにしては?
そちらの都合で受付時間を変えられるのは迷惑です。
わざわざ行った患者の都合も考えて欲しいです。
そして、診てもらえなかったし薬も貰えなかったので、息が苦しいです。