全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
外来初診。呼吸器学会指導医の先生を希望したため待ったが、丁寧な問診と説明で安心できた。…他レビューからここ数ヶ月間で、方針が変わったのだろうか?
親切丁寧爽やかな応対
個人的な感想(2020/9/17)
内科大塚先生気になることをたずね易いし経過をしっかり聞いて薬の提案をしてくれる。何より、相談しやすい、患者に寄り添ってくれる話しやすいです。
鷹ノ子病院の男のケアマネージャーさんは 松山で一番素晴らしい介護職員です。他の病院や施設のおばちゃんケアマネージャーとは全然違います。介護の相談だけでも気軽に引き受けてくれるしアドバイスをして頂ける頼りになる方です。鷹ノ子病院の他の方たち 特に看護師たちは最悪の方たちでしたので評価下げました。
懐かしいですね。僕は、10年前くらいに鷹ノ子病院に行った記憶があります。小学3年か小学4年生くらいに斜視の病気になって小学6年生の時に斜視の手術をしました。多分、1週間入院して斜視の手術成功しました。東予から中予から南予から是非来て下さい。
小児眼科は島村先生です!!元々、斜視で有名な先生でしたが子供の眼のスペシャリスト!うちの息子は障害があり、機械を覗くのも怖がって大騒ぎしてましたが面白可笑しいキャラで子供の心をしっかり掴んでくれ、20歳を超えた今でも、息子は島村先生じゃないと駄目だと言います。とても信頼出来るドクターです。胸を張ってオススメ出来ます。
内科で受診しました。対応がよいと思います。
2年ほど前私がパニック障害になってしまってその当時24時間目眩が続き4日寝れず気絶して寝る、食べた物を全て吐き戻す状態になっていまして脳に何かできたと思ってしまいMRIを使わせてもらったことがあります、その時脳神経外科の色んなところを回っている?女性の先生に見てもらって何事も無いと、脳もしっかりしているという言葉をもらって2年たってやっと普通の状態に戻りました、感謝していますありがとうございました。
A. 内科、眼科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科の診療を行っています。
A. 愛媛県松山市鷹子町525-1にあります。
A. 現在口コミはまだ投稿されていません。ぜひ最初の口コミ投稿者になって、他の患者さんの病院選びに役立ててください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで口コミ投稿フォームをご確認ください
A. 口コミがない病院でも質の高い医療を提供している場合が多くあります。気になることがあれば直接病院にお問い合わせいただくか、実際に受診された際にはぜひ口コミを投稿してください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで体験を共有してみませんか
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
特に悪いところがない。