全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
先日子供だけが診察室に入り受診したんですが、症状も聞かず淡々と診察をしすぐに終わった様で、先生と話しをしていないと診察室から出てきた子供が話しました。
早く人数を回そうとしているとしか考えられません。
患者の立場にたった診察とは思えず、医師としてのプライドはないんでしょうか?
患者に寄り添う事が出来ない医者はいかがなもんでしょう。
もう2度と受診しようとは思いません。
希望の治療があり、出来るか確認したところその治療もやっていますとの事で受診。電話対応はとても親切で信頼できる感じでした。が、行ってみると当院では治療出来ないので紹介状を書きますと言われた。一つの病院で完結出来る耳鼻科を探していたのに。
仕方なく仕事の休みを取って、紹介状を持って受診に行くと、さんざん待たされた挙げ句、ここではその治療はやってないので、別の病院を紹介させて下さいとの事。
一体どうなっているのでしょう?
再び休みを取らなくてはならなくなった。
他の方のコメントにもあるように、ドクターは患者に寄り添う感じはなく、淡々とこなすだけ。感じ悪いです。
ドクターの腕は良いのかも知れません。しかし、患者に対する親身さは欠けているようですね。数をこなして売り上げる事が お好きなようです。今後は信頼出来る他院を探そうかと。
レントゲンを撮ってもらった際に「放射線技師さん」に声をかけたら「看護助手です」と言われた。医師は放射線室に一度も来ないままレントゲン撮影。完全に無資格違法やろ?
診察中に看護士を叱る先生は今まで見たことなかったので悪い印象。患者に寄り添った先生ではないと感じ、他の耳鼻科で改めて診察してもらうと子供にはあまり処方しない強い抗生物質を処方されていた。早く治すためかもしれないが信頼できない。
初めて遅い時間帯になり、薬局から帰ると駐車場で先生から「あなたが車を移動させないと私はかえれません。」「終わってから15分待ちました。」“など”数多く嫌味を言われました。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00~16:30 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください