全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
初診で親の付き添いで伺いました。丁寧に症状を確認してもらい少し待ちましたが親が高齢なのもあり待ち時間中の体調等受付の方にはお気遣いを頂きました。先生の症状説明も分かりやすく、深刻な症状では無かったので安心しました。
別な日に私自身も受診しましたが、やはり受診前の症状の確認を細かくしてもらい、待ち時間もあったので外出しましたがネットで確認する仕方も教わり用事も済ませる事も出来ました。先生始めスタッフの方々にも親切にして頂きました。小まめにスリッパを拭いたり、トイレを清掃したり院内も清潔でした。
腕はいいのかもしれないけど、開院前に患者を30人〜40人、外に並ばさせるのは、昭和の話なのかと思う。令和になったのにね。雨の日は悲惨。鍵を早く開けて、順番取りができるようにすればいいだけ。セキュリティの問題があるなら、前日にファミレスみたいな順番シートを玄関外に置いておけばいいのでは? スマホでネット予約できる時代に、何を考えているのか? それとも、「うちはこれだけ患者が並ぶ名医なのだよ」と外部にPRしたい自己顕示欲が強いお医者様なのか?ここあたりは耳鼻科が少ないから、殿様商
診察の際に、こちらの話もしっかりと聞いてくれて説明も丁寧にしてもらえます。これからもこちらでお世話になりたい。と思える、とても良い病院だと思います。
キッズスペースがあるのはありがたいのですが、床板に薄いカーペット1枚のみだと少しの音でも音が大きく出やすくキッズスペース自体が音の反響しやすい構造になっていると思われます。少しの足音でも大きく響いて他の患者さんへの迷惑となってしまうので、親としても子を注意し気を付けています。なのに、看護婦さんはわざわざ近づいてきて、子供を無言でジーっと見てきて『静かにしなさい』と言わんばかりの嫌味な行動をとります。そんなことするなら『子供の治療無し』の病院にすればいいのにと思います。キッズスペースにプレイマット等を敷いて防音対策をして貰えると助かります。
先生は優しい人でした。病状について詳しく説明してもらえましたし、患者の質問もきちんと聞いてくれます。受付の対応も普通に良いかなって感じです。
鼻からのファイバースコープをしましたが先生の声掛けで楽に出来ました。楽〜に楽にしていてね、ごっくんして、口を開けて、など的確なんです。人気で混んでいる病院ならではの携帯で自分の順番がいつ頃なのかが分かり一度家に帰っても安心便利です。気に入りました。
めまいで受診しました。先生の診察も丁寧で、説明も分かりやすかったです。たいてい個人病院の受付って愛想が悪いイメージですが、私が電話で問い合わせした時も受診のため伺った時も(多分同じ人)説明が的確でキチンとした方でした。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:15~17:30 | ● | ● | ● | ● |