全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
入院中、ほとんど入浴はないです。
着替えを週2日あるくらいで
リハビリもなく、廃用になり
ADLが下がり退院となります。
医師の回診もなく、入院時患者への
ICなく、何故入院したのかわからずに入院している方も多いです。
おむつ交換も、午前一回、午後一回しかありません。ほったらかしなので認知もかなり落ちます。
人手が少ないのを理由にされますし、積極的治療も本人の意向も聞かず、歳だからといってやりません。インフォームドコンセプトなどない病院です。
入院はかなりおススメしません。
最近は身体の体調も変化無いので行く事はありませんが、以前は風邪轢いたり熱が出る度記念病院に通っていました。私がまだ、会社勤めていた頃、川俣で何時も逢う女の子がいました。高校3年生から大学生になった頃だったかな?その女の子がたまたま病院に診察に行き会計窓口で川俣で良く見かけた女の子がいたんです。普通の女の子とは違い足が不自由な歩き方でとても可愛らしかったんです。あれ?あの女の子確か川俣で何時も見かける子だな?と思いつつ会計時にその女の子が対応してくれました。私は直ぐにちょっと聞いてもいい。と問いかけ川俣で朝、見かけた子だよね!と言ってしまったんです。そしたら女の子は笑顔で首を屈めてあの笑顔は忘れる事はありません。今もいるのかな?最近行って無いので!
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
09:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
館林記念病院から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧