全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
星ひとつも付けたくありません。
我が家は江戸時代から続く病院なので、患者目線ではなく、医師や病院経営から判断してしまうので、一般の患者さんとは視点が異なります。この病院は、まるで野戦病院のようなところ!患者目線で治療する意識が病院として極めて低い。たとえば、寝たきりの母の着替えをほとんど交換してくれない。入り口の守衛の態度までがあまりにも横柄。看護師の離職率が高いため、医療法人社団
若い先生が多い。丁寧に診察してくれます。
救急車で運ばれて清川病院に入院しました。回復までに十分な医療と看護が行われてよかったと思っています。リハビリ施設では、色鉛筆で絵を描く作業など療法師が親切に母親を看護してくれました。今は別の施設に移りましたが、男性のケースワーカーの担当者が大変親身に相談に乗ってくれました。最後まで看護師さんは、よく面倒をみてくれた事に感謝しています。
ナースや看護助手とか性格悪いのばかりで最悪。
東京医大からのリハビリ療養転院で母が移動したのですが何もかも雑。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30~16:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
静山会清川病院から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
前の患者さんが診察室から出て来た後、10分くらい次の人が呼ばれません。何を待たされているのでしょう?
私が神経内科にかかろうとした時は前の患者さんの文書作成をしているとかで20分以上待たされました。患者自体が3人くらいしかいないのに1時間待った挙句の文書作成待ち。グズ?
いつ何科に行っても誰も診察していない時間が長い訳のわからない病院です。