全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
とにかく診察まで遅いです! 平日でも1時間半待ちです。後から来た人を先入れてるんじゃないかと思うくらいです。
先生は、良く言えばクール、悪く言えば無愛想です。つっけんどんな物言いをされるので、初診のときや消極的な人は先生の応対に不安を覚える人も多いと思います。正直、信頼関係は築きにくいです。
入院中看護師さんが怖かった。ドアバーンってあけて、無言で皿を下げられた。タブレットの貸し出しはありがたかった。
このあたりで唯一の産婦人科で待ち時間が長い。予約はなくすべて受付順な為いつも待合室はパンパン。特に土曜はヤバい。笑
2018年にこちらで第一子を出産し、今も子どもの予防接種や婦人科でお世話になっています。
土曜日に行き、2時間半とかなり長時間待ちましたが、スタッフの方は皆とても優しく、丁寧に対応してくださいました。
産科の検診を完全予約制にしたらいかがですか?
検診を断られました。別の病院で帝王切開予定で最寄りのこちらで受けたかったんですが。フルタイムで働いててしんどいのでお願いしたのに、面倒くさがって断られました。ここの医師(米田?)は人の心が無いんでしょうね。
久々に受診したら、妊婦検診の予約が始まってた!オムツ交換台も自販機コーナーに出来てたし玄関もキレイになってて使いやすくなっていました。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
診察まち時間は長いですが産婦人科なので急なお産などがある為仕方ないとは思います。
ですがそれより引っかかる点は2つあり、入院中の看護師でなんだかとても怖い方が1人います。初めての授乳で戸惑っていたらとてもきつい言葉を浴びせられたのをよく覚えています。その夜は悲しくて泣いてしまいました。
あと助産師の方で少し天然な方がいらっしゃって陣痛の最中すぐにウロウロとどこかに行ってしてしまうので、一人でベッドの角に腰を当てて耐えていました。何度か看護師さんに「それは勝手にしてはダメです」と怒られていて不安になりました。
出産直後その助産師さんだけが付いて何度か出血の量を確認していたんですが、「あれ?あれ?」と何度も言っていて気付いたら意識が遠のく中でドクターコールが鳴り看護師さん達がたくさん集まって私の名前を呼んでいました。たまたま見に来た看護師さんが異変に気付いて先生を呼んで下さったようでその助産師さんは怒られていました。
その後ガラス越しに子供の顔を見ている時に寄ってきて話しかけて来た時は「無事に産まれて良かったですね」の言葉に鳥肌が立ちました。