全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
患者と一緒に歯科用顕微鏡で歯の状態を確認し、とても丁寧に治療方法を説明していただいたので、安心して受診することができました。また、定期に歯の治療をお願いしようと思います。ありがとうございました。
他の歯科医院で「インプラントしか治療の方法が無い」と言われ、困り切ってこちらに相談をしたところ、歯は残せると丁寧な根管治療をして頂きました。数年たった今も、その自分の奥歯は健在です。
セカンドオピニオンとして行きました。
入れ歯は専門かもしれないが老人の対応には不慣れ
受付のお姉さんだけ対応本当に良かっただけに先生達の誠意の無さに非常に残念。。。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30~18:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
水川歯科医院から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
まず、保険の先生か自由診療の先生とかで分けている。保険の先生は週に2日が2人。医院内は狭く圧迫感あり。最初の治療方針を決めるのは狭いロビーに衝立で専門の女性が現れる。待合の患者は聞いている。今時、口をすすぐカップが昔の金属カップ。テッシュペーパー無し。胸当てはタオル一日中使いまわし?と思ってしまう。全てにケチっている感じがする。保険の先生の治療を受けたが型取りで3分待って下さいと言われたものの隣で治療していた自由診療の院長が2分と口を挟んだ。患者の前でそれを言うか?最初は説明のみで何もしない日があったが240円の支払いをした。納得いかず次の日来院して返金となった。印刷がどうのこうのとか。患者は治療費見ても分からない。全員にプラスαの請求してるかもと感じた。狭い待合に歯医者は儲からないという雑誌が置かれていた。患者は読むべきと思っているのか?自由診療に誘導したいのだろう。部分入れ歯にして終了。数か月後のメンテナンスの予約を入れようとしたのでお断りした。そして、今はそれをインプラントにすべく他の歯科医院で治療中。治療中は窓から外が見えるし紙カップ、胸当てはペーパーで使い捨て。ティッシュペーパーあり。スタッフも多い。顔が見えただけで院長は必ず挨拶します。なぜ、最初からここに来なかったのかと思いますね。歯医者の数はコンビニより多い東京都心、???と思ったら変えた方がいいですね。今はさらに自宅が近いI歯科医院。歯科衛生士は専属、院長先生の診療で最新の機器を使っての説明で満足。インプラントには不安があったがお願いすることにした。