全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
病院クチコミ検索
他の病院を探す
2023年11月7日13:00少し前に受診しました。
足の魚の目を削ってもらう治療でしたが、 担当の女性医師が誤って私の親指の皮を深く削り、私の親指からは出血が始まりました。
医師からは"ごめんなさい"程度の軽い謝罪でしたので、 "この態度からして大した傷では無いのかな?" と思いましたが、出血は激しくなり止まりません。 心なしか体調も悪くなってきました。 女性医師は、 "患部を抑えてたら血は止まるので。" と、痛がる私の言葉を受け入れることもなく傷口を押さえつけてきます。 そして、親指以外の他の魚の目を削り、 "根本的な治療にはインソールなんかを工夫した方が良いですね〜。" と、あたかも"何もなかった様な"アドバイスをした後に、さらっと帰らされそうになりました。 "流石にこれはおかしいよな?" と思い、女性医師ではなく別の医師を呼んでもらうことにしました。 到着した男性医師はそっけない態度で、 早く血を止めるために麻酔をして縫い合わせるとのこと。 足の指への麻酔は痛く、 何より自分たちがやってしまったことを軽んじている態度が凄く精神的に苦痛でした。 涙が出そうになり、動悸も早まり、パニックになりそうでした。 処置時の態度も悪く、 "面倒な患者だからサクッと縫って終わらせよう。" という風に受け取れる態度でした。 それは麻酔を打つ所作一つとっても現れていました。 きちんとした謝罪もなかったので、 処置後の血圧測定も拒否し、逃げる様に帰ってきました。 あの空間には居たくなかったです。 よってたかって丸め込まれそうな雰囲気。 さもこちらが悪い様な空気感、視線。
今でもやり場のない怒りが込み上げてきます。
結局治療をしに行ったのか怪我をしに行ったのかわかりません。
日々の立ち仕事が辛く、 魚の目を削りにいきましたが、 とんだ災難にあいました。
口コミに安心していたのですが、 人としての根っこの部分に問題があると思いますので、私は本当にお勧めできませんし、 二度と伺いません。 抜糸も別の医院で行いたいと思います。
最後に男性医師曰く、 "逃げも隠れもしない"そうなので、 こちらの口コミを投稿させていただきました。 皆様の皮膚科選びの参考になれば幸いです。
月曜の午前中ってことでめっちゃ混んでいました…。なのでもし月曜行くときは朝一がお勧めです‼︎
コメントありがとうございました。
先週土曜日午後に通院しました。
画像をドラッグ&ドロップ またはクリックして選択
対応形式: JPG, PNG, GIF (最大20MB)
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
2023年11月7日13:00少し前に受診しました。
足の魚の目を削ってもらう治療でしたが、
担当の女性医師が誤って私の親指の皮を深く削り、私の親指からは出血が始まりました。
医師からは"ごめんなさい"程度の軽い謝罪でしたので、
"この態度からして大した傷では無いのかな?"
と思いましたが、出血は激しくなり止まりません。
心なしか体調も悪くなってきました。
女性医師は、
"患部を抑えてたら血は止まるので。"
と、痛がる私の言葉を受け入れることもなく傷口を押さえつけてきます。
そして、親指以外の他の魚の目を削り、
"根本的な治療にはインソールなんかを工夫した方が良いですね〜。"
と、あたかも"何もなかった様な"アドバイスをした後に、さらっと帰らされそうになりました。
"流石にこれはおかしいよな?"
と思い、女性医師ではなく別の医師を呼んでもらうことにしました。
到着した男性医師はそっけない態度で、
早く血を止めるために麻酔をして縫い合わせるとのこと。
足の指への麻酔は痛く、
何より自分たちがやってしまったことを軽んじている態度が凄く精神的に苦痛でした。
涙が出そうになり、動悸も早まり、パニックになりそうでした。
処置時の態度も悪く、
"面倒な患者だからサクッと縫って終わらせよう。"
という風に受け取れる態度でした。
それは麻酔を打つ所作一つとっても現れていました。
きちんとした謝罪もなかったので、
処置後の血圧測定も拒否し、逃げる様に帰ってきました。
あの空間には居たくなかったです。
よってたかって丸め込まれそうな雰囲気。
さもこちらが悪い様な空気感、視線。
今でもやり場のない怒りが込み上げてきます。
結局治療をしに行ったのか怪我をしに行ったのかわかりません。
日々の立ち仕事が辛く、
魚の目を削りにいきましたが、
とんだ災難にあいました。
口コミに安心していたのですが、
人としての根っこの部分に問題があると思いますので、私は本当にお勧めできませんし、
二度と伺いません。
抜糸も別の医院で行いたいと思います。
最後に男性医師曰く、
"逃げも隠れもしない"そうなので、
こちらの口コミを投稿させていただきました。
皆様の皮膚科選びの参考になれば幸いです。