全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
日本を取り巻く環境がきな臭くなっているなか、専守防衛に徹する自衛隊。
初めてこのような看板見ました!
観閲式の行われる駐屯地として有名。
大泉駐屯地にすればよかったのに…なんて口コミが書かれていますけど、大泉中央公園側の出入口は、この駐屯地ができた頃には無かったもので、昭和50年に米軍がモモテハイツを日本に返還したことで設けられたものなんです。しかし、ややこしいというか、ここの電話番号は埼玉は朝霞の「048」ではじまるのに、自衛隊の広報施設であるりっくんランドは「03」なんですよね。一番朝霞寄りにある施設なのに変だと思います。観閲式に総理大臣が来るんだから、かなり重要な施設になってるんでしょうか?
入場料無料が素晴らしい。10式1号機とか貴重。自衛隊の方の対応も気持ちいい。
われら祖国日本国のために毎日ご苦労さまです。祖国防衛のために国民みんな感謝できるようにしたいですね。
自衛隊マニアではないが、仕事の関係で何度か出入りしたことがある。
自衛隊記念日、中央観閲式にやって来ました。観閲式は各基地、駐屯地で行われていますが国内における最高位の観閲式になります。安部晋三内閣総理大臣兼自衛隊最高指揮官、観閲官により自衛隊の近年における自然災害対応・支援の功績を労うスピーチが印象的でした。この基地は一般公開されており、自衛隊見学会も頻繁に行われています。以前ガッキーがやっていた『空飛ぶ広報室』のような広報機能を持つと共に、関東を守る要の司令塔になるようです。
確りとした基地です‼️
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
陸上自衛隊朝霞駐屯地医務室から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
自衛隊の凄い車両が沢山見学できます!凄いです