全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
航空祭(他)のみ、入る事が出来ます。
毎年11月に航空祭があり、無料で機動飛行や戦闘機を見学出来ます。ただ、駐車場は皆無ですので、郊外に置いてバスや電車で来る方が殆どです。ブルーインパルスが来たこともあり、無料であれだけのイベントを見れるのは素晴らしいです。
いつか見てみたいなぁ…と、小学生の頃に思っていながらなかなか実際に観る事が無かったブルーインパルスの航空ショー。✈
2019/12/08に訪問。
長い 福岡赴任から 帰る前に、航空祭に同僚と一緒に行きました。航空祭には、何度か行った事があったのですが、此処も素晴らしいものでした! F2戦闘機の迫力あるデモンストレーションや山口県岩国基地からのF15戦闘機の圧巻のパフォーマンスに歓声が上がりました。 刀などの武具や兵器の類などは、最近では半数以上が 若い女性で有り 熱心に見ている姿に、なんだか よく分からないが、凄く良いなと思いますね。
築城航空祭で築城基地に何回も行きました。築城駅や国道10号線(ENOS築城)交差点から近いのでアクセスが便利です。
F-2を配備されている基地は他にもあり航空祭ともなれば所属していない基地でもF-2の飛行展示が行われるが当基地の航空祭におけるF-2の飛行展示が1番派手だと思う
DJ自衛官がなかなかオモロイです。
仕事で九州に来てから毎年訪れています。