こころとからだ・光の花クリニック

★ ★ ☆ ☆ ☆ 2.0
口コミ・評判:6件( 口コミをみる書く
こころとからだ・光の花クリニックは、東京阿佐ヶ谷の中杉通りにある、心のケアを専門とするクリニックです
診療科内科 診療科心療内科 診療科精神科 診療科児童精神科

他の病院を探す

口コミ・評判

  • ★☆☆☆☆
  • 違反報告する
  • 診療科:心療内科
  • 1つ話をする度にに「それについてあなたはどう思いますか?」と聞かれる。こちらとしてはどうでも良いとしか言いようがないから無理矢理“先生の求めているであろう言葉”を発したり、“そんな事も分かってなかったなんてあなたはバカ”ととれるような口調で威圧感を覚えてこちらが萎縮したり、という事を診察の度にしていました。
    他の予約の人の事も考えて時間制限がある事は分かるが、急いでいて“急いでいるから今話を聞けない”という雰囲気で「やっぱりなんでもないです」とこちらが言ってしまう雰囲気がいつでもありました。診察室に時計がなく、その理由がゆっくり話せるようにする為な気がするので、それならそうと「もうそろそろ30分の診察時間が過ぎるから次回にしましょう」とすれば良い。そうすればじゃあ次回話そうとスッキリした気持ちで帰れるし次回の為に話をまとめる作業もしやすいのにそのような事は一切ない。
    また、「次回は今回の話とは全く違うコレについて話したいです」と概要のみを話しておいたのに、次回になったら前回の話の続きをしようとしたり「何を話したいのかしら?」と言われたりしました。

    結果的に約2年通いましたが、“ちゃんと話を聞く気のない人に話しても意味ない”と思いイライラしながら話していたら「私の診察はもういらない程治ってますね」と言われる事で通院が終わりました。今でも希死念慮はありますし、治ったとは到底思えません。

    患者の話を聞こうという気持ちがある事はよく分かる方ですが、話を聞く姿勢がなっていませんし、忘れるならメモを取ればいいのにそれもしないという実は大人としての常識もなっていないのではないかと疑うような方でした。
    聞く気持ちがあるだけだったら資格も何もなくても出来ますから、今では“人のトラウマを治せる私すごい”というように上から下のものを見下ろす行為をしたかっただけなのかなと思っています。

  • 2022年1月20日投稿
  • 9人のユーザが役に立ったと考えています
  • ★★☆☆☆
  • 違反報告する
  • 診療科:心療内科
  • 地方の地元にPTSDの治療が、できる医師が、いないので交通費をかけて東京の当院に通院しています。事あるたびに「地元の病院に行って下さい」と言われます。
    診察室に入った途端に患者に感情をぶつけてきて驚いたことが、あります。
    治療の途中で「万策尽きる果てた」とさじを投げられて困惑したこともありました。
    トラウマで辛いから治療に来ているのですから患者を尊重して欲しい。

  • 2021年9月7日投稿
  • 5人のユーザが役に立ったと考えています
    • 続きです。 「地元の病院に行って下さい」と言われる度に地方の地元でPTSDの治療が、出来る医師が、いないので当院で、治療を続けたいと何度もお願いして通院しています。 「貴方を虐めた人は、せいぜい6~7人でしょう。お金をかけて治療していつまでも昔のトラウマを引きずっている自分をどう思いますか」昔の事でもフラッシュバックで辛いから治療に来ているです。 トラウマ治療をする医師の発言とは、思えない事を言われて困惑した。 フラッシュバックで辛い思いをしている患者に「次の診察は、8週間後にして下さい」と私という患者を治療する熱意が、感じられない。  どうか、患者は、誰しも医師を信頼して回復したいから治療を受けに来ているのです。 信頼を裏切るような事を言われて辛いです。
  • ★☆☆☆☆
  • 違反報告する
  • 診療科:精神科
  • 前の方も書いていらっしゃいますが、気分で診察されるのはちょっと・・・

  • 2021年以前の投稿
  • 8人のユーザが役に立ったと考えています
  • ★☆☆☆☆
  • 違反報告する
  • 診療科:精神科
  • 駅周辺で検索をかけたら出てきた場所のひとつ

  • 2021年以前の投稿
  • ★★☆☆☆
  • 違反報告する
  • 診療科:精神科
  • 投薬だけに頼らず色々ど用いて治療法を探してくれれるので良いと思う反面、女医なので女性特有の気分により対応が変わることしばしば。忙しいとき、自分が反する対応をこちらがしたとき、ものすごく冷たく雑に対応される。今日は機嫌が悪くないといいな・・と思いながら通院している。受付の人がころころ変わり人の入れ替えが激しい。

  • 2021年以前の投稿
  • 7人のユーザが役に立ったと考えています
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • 診療科:精神科
  • 私の大切な知人がこのクリニックにお世話になりました。他の病院では難治性とされていた症状が、トラウマの治療により改善しました。ここに紹介してよかったと思いました。口コミは所詮主観ですが、院長先生の治療を求めて多くの方が通っており、外来は大変混んでいるようです。こちらのレビュー数は少ないですが、フェイスブックでは多くの方に支持されています。知人が医療機関を卒業できたせめてものお礼に、今後このクリニックへの受診を迷われている方の参考になればと思って投稿しました。

  • 2021年以前の投稿
  • 1人のユーザが役に立ったと考えています

あなたの口コミを書く

診療科(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この病院をシェアする

病院概要

この病院の情報を追加・編集する
病院名
こころとからだ・光の花クリニック
所在地
東京都杉並区阿佐谷南1-34-9サウスコート阿佐谷203
地図
アクセス
南阿佐ヶ谷駅から徒歩4分
最寄り駅の他の心療内科の評判をみる
営業日時
編集
この病院の公式サイト
病院
http://hikarinohanaclinic.com/

付近の同様の診療科がある病院

こころとからだ・光の花クリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧

このページの先頭へ