全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
十年以上は通院していますが、近年、受付さんが良くなくなってる。今の受付さん、ネイルが長すぎて、尖った物が怖い人にとっては息が止まりそうになるんじゃないかな。程よいネイルは綺麗だけど、あんな2センチはありそうな長さのネイルは怖いし、医療機関なんだから清潔感とか院長先生は指導しないのかな。
あと、呼ぶ声が小さいのと、マスクで聞こえにくいから、手前の待合室だと呼ばれても聞こえるけど、奥に行くと自分が呼ばれても聞こえない。受付さん、そんなことも気付いてないからドア開けて出て来て呼んで、反ギレ気味に呼ばれます。まあ受付さん、入れ替わり早いから、そのうちだろうけどね。
土曜通院だと予約時間通りに行っても1~2時間は待たされるので自動車での通院に向かない、待った挙句、適当にあしらう様な診察で薬貰うだけだなので無駄にコインパーキングの料金取られるだけでコスパが悪いです。(コインパーキングの料金は全額負担してくれない)
受診キャンセルしようとしたのに受付がゴネて保険証を返そうとしない
予約取ってるはずなのにあまりにも待たせすぎ。車で行くと駅近くのコインパーキングのお金が無駄。診察もまるで診てやっているみたいな感じで行くと逆にストレスになる。
悩んでいる事に対して、小馬鹿にされたような診断をされ非常に不愉快でした。
気軽に、と謳っているものの受付の対応が最悪。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00~18:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
ますたにクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
適応障害と思われる症状で受診したところ、とりあえず薬を飲みましょうと。薬に抵抗感がある旨伝えても、きくと思いますよ〜と副作用等の説明もなく処方。投薬による治療が専門のようで、薬に抵抗感がある方やカウンセリング希望の方は、行かないほうがいいです!