全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
看護師が、真っ赤なマニュキュアをつけていてびっくり。看護師の対応も最悪。
マニュキュアは、やめてほしい。
最初予約なしで行った際に看護師の方に、「ここではPCR検査をして結果の出る翌日に診察になるので、早く診てもらいたいなら〇〇病院(総合病院)に電話して行ったほうがいい。」と言われましたが、その総合病院を調べてみると紹介状の方のみ受診になっており危うく騙されるところでした。
結局PCR検査を受けてこの病院を受診したのですが、PCR検査に2時間、翌日の診察では9時50分ごろ来たのにも関わらず、診察は13時を過ぎており、全患者の最後でした。予約患者の状況はわかっているはずなので、「11時までには来て、受付してください。」ではなく、もう少し細かい時間指定をしないと患者も時間は有限ではありません。
初診の人は予約できないようになっているようで、もう少しシステムを改善した方がいいと思いました。先生はとても良い方でしたがもう行くことはないでしょう。
問診時の看護師の物言いが高圧的です。びっくりしました。毎回パルスオキシメーターで酸素を計りますが、無言で器具を出し、何パーセントだったかも教えてくれません。電話の応対もとても感じ悪いです。高圧的に言われてガチャンと切られました。予約で行っても待ち時間がとても長いです。診察が終わって会計までも長いです。
でも、先生が良いので行っています。
咳についてとても深く掘り下げて検査してくれます。他の病院で改善しない時は行ってみると良いかと。
私は妊娠中に喘息を発症し、妊娠中ということもあり、薬を飲みことにとても不安を感じていました。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | |||||
08:45~13:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
せき診療所内科・呼吸器内科から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
初診で子供を連れて行きました。予約が出来ない為、9時に受付して、呼ばれたのが12時半。咳が酷くでてるのに相当待たされました。咳が数日止まらなかった為、数回受診し全て喘息の診断。不安になり他の病院を受診したら、百日咳でした。
看護師の対応も悪く、子供が吸入の練習をする時上手くできず、看護師から、なんで分からないのと言わんばかりに叩かれてました。看護師の対応を見直した方がいいと思います。