全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
他の病院であまりよい顔をされなかった質問に対しても真摯にお答え頂きました。院長先生も他の女性の先生も優しい先生方ばかりでした。
タイミング療法で通院 超音波エコー(卵の大きさを見る)は月に2回は保険診療ですが、3回目から自費になり、1回5000円くらいとられ、同日に他の検査もすると自費になります。
はじめての不妊治療で緊張していましたが、気さくな先生なのでリラックスできました。プライバシーへの配慮もあり、ほどなくして妊娠できたので、きっと技術が確かなんだと思います。
卵管造影検査。気分が悪くなった時も適切に対応してもらった。医師、看護師の方ともに信頼できるが受付の方が怖いクリニックと結論しました。
東京都の不妊治療助成金受給申請書をもらいに行ったところ、お渡し出来ません、患者の皆さんはインターネットで取り寄せてますよ、とのこと。ネットで見られる事はよく知っています。用紙を貰いたかったんですが、そんなに難しい事なんですか?手に取れるようにしておくことがそんなに難しい事なんですか?因みに、もうひとつの町田市内の不妊治療外来クリニックでは、すんなり貰えました。
院長に診てもらいましたが、治療内容などの説明もとてもわかりやすかったです。不妊治療をしているところは予約が取りにくいのですが、こちらはそんなこともなく、スムーズに行えました。
婦人科でかかっていますが、領収書みたらしていない処置がしたことになっていました。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
公人会みむろウィメンズクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
他の方も投稿されてますように、受付の方々の対応がよろしくない時があります。