全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
先生は必要な事以外話さないけれど、技術はあるので、時間がかかっても信じて通って授かれました。数年前よりは待ち時間が短くなっています。
待ち時間中も、ゆったりソファーで待てました。体外受精の資料を下さるので、良く読んでおくと先生と話しをする時に困りません。
先生も看護師も受付の医療事務の方々もとても感じがよいのですが、ただひとり、医療事務の年配の女性の態度が非常に悪いです。
夫の検査予約をしようとしたら外国人だからと言って拒否されました。通訳として私が一緒について行くと言っても外国人というだけで別の病院をあたってくれと言われ人種差別をされました。
ここで体外受精して妊娠し、無事出産しました。先生は穏やかですが腕のある先生だと思います。待合室はきれいで、穏やかな気持ちで過ごせます。一つ一つの工程を丁寧に説明してくれます。採卵も全身麻酔を選べるので寝てる間にできました。看護師さん、培養士さんはみなさん優しかったです。ただ、しょっちゅうある血液検査ではぎこちない人が一人いて、その人に当たらないように願ってました笑。そういえば卵管造影検査の時も、麻酔用の点滴が入らず、朝から水分とってないせいでルート取りにくいみたいなこと言われ
しっかり話を聞いてくれるスタッフとそうでないスタッフの差がとても激しいように思います。
採卵で50箇所以上刺され、重度のOHSSとなり一週間近く入院しました。
看護師さん?初診で説明してくれた方が威圧的で早口で、ポンポンと高い金額を言うので不安を煽られます。人工授精5万くらいね、今日4万くらいかかるけど大丈夫だよね??みたいな。4万しか持ってきてなかったから不安になったけど、結局3万1000円で済んだ。
受付のメガネをかけてショートカットの年配の方の態度がいつも悪く嫌な気持ちになります。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
13:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:00~15:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
津田沼IVFクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
かっぷくの良いベテランっぽい看護師さんから自己注射の指導を受けた際、一方的にワ~ッと説明され、よくわからなかったので質問をしたら露骨に「はぁ~」とため息をつかれ、非常に嫌な思いをしました。