全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
記念行事毎年楽しみにしております。来年もお邪魔します。訓練展示に是非90式を!
むかしは駐屯地内の池で日曜日のみ
太平洋戦争史上、重要な拠点だった軍事関係施設の跡に、戦後になって、またできた自衛隊駐屯地。駅チカすぎるだろうに。
今は辞めてますが、知り合いがここに居ました!
私は40年位前に、今は無き連隊に勤務しており、人により良い思いをしているや悪い思いをしている人も居ますが、若い内は一度自衛隊に入って見て身体や精神を鍛えたら良いと思います。色んな免許も取得出来お給料も良く貯蓄も出来て将来的に良い所だと思います。最近自衛隊の地方連絡部に行きましたが、とても親切丁寧でした、今でも辞めた事を悔やんでいます。18才から30才の方お進めします。可愛婦人自衛官の方も沢山居られます。また将来的にも良い場所です。年金や他があり安定している、一応国家公務員です
マップのナビが役に立たない場所( ̄▽ ̄;)
近鉄京都線、大久保駅からすぐの陸自駐屯地。電車の車窓からも見えます。お花見や創立記念、納涼大会など不定期になる場合もありますが、創立記念行事は毎年のように行われ、ヘリや特殊車両、訓練展示等々とても見応えがあり、模擬店も充実していると思います。初めて見た感激から6、7年続けて行きました。記念行事の頃は初夏の陽気となるのが殆どで、暑さ対策必須です
公開日に一度行きました。戦車など、すごくカッコよかったです。小さなお子さんも見かけました。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:15~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
陸上自衛隊大久保駐屯地医務室から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
60周年記念行事の基地祭にアトラクションの訓練展示の途中から観ました。ヘリコプター、戦車、大砲などの訓練です。迫力があり大変面白かったです。ただ音が大きいので幼児は訓練近くにいない方がよいです。