全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
初めに受付から感じが悪かった。11時過ぎ位に行ったら、診察は「11時迄に入って下さい」と言われ,視力検査等を対応した看護師も受け答えが上からな感じだった。更に何度か検査が必要と言われ通院し検査を受けたが、医師の説明も分かりづらく診断書を貰えますかと伝えた所、「治療を辞めますか?」と言ってくる始末。全てが最低な病院です。二度と行きません。
東京にはいない眼科医ですね
いつも混んでますがよい先生です
コンタクトの度数があっておらず見えにくかったので先日、視力の検査に行きました。さほど以前と変わってないから大丈夫と言われたのでそのまま帰りました。ただ、やはり見えづらくて困ってたので別の病院へ。そうしたら、これでは見えにくいねと。度数の変更しました。申し訳ないですが、診察代を無駄に払ったので本当はマイナスですが、マイナスがないので☆1で。
先生はあくまでも『眼』の専門らしいので、全身の症状が眼に出た場合は他の科の先生の所に行ってください、との事でした。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
さとう眼科から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
普段眼鏡をかけた事が無かったんですが、事務仕事をする事になりパソコンと机の書類との行き来で目の調節が上手く出来なくなり眼鏡を作りたいと思い受診しました。診察の前に看護師風の女性に度数を測ってもらいその後先生に受診をしたら「あなたが欲しがっている度数を診断書に書くだけですから」と言われました。それと蛾のアレルギーで目薬が欲しいと言うと「痒くないのであれば一般のアレルギーのを出すしかない、市販のより効くかどうかは分からない」何の為に専門科に行ったか分かりません。もう行きません。