全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
ホームページで12時半までの受付と確認して12時に行ったが、コンタクト処方箋希望は12時までの受付と断られました。ホームページに記載はないとの事。これから行かれる方、
お気をつけください。
息子が目が痒いとかきむしり赤く充血、慌てて眼科に向かうことに。いつもは三軒茶屋の駅から結構離れた家の近くの眼科に行きますが、かなりの待ち時間で断念。駅前の光寿眼科の評判をママ友伝いで聞いていたので、そちらにかかりました。初診でしたが受付の方の対応も迅速でとても親切で、先生も優しく息子と接してくださり、薬の飲み方やタイミング、説明など丁寧に教えてくれたので、息子も私も大満足でした。
三軒茶屋に引っ越してきたばかりでした。コンタクトレンズを作りたく、初めてこちらに平日の閉店前に行きましたが、受付の背の高くない女の人に「こちら初診でコンタクトの場合は、もうできませんね。」とだけ言われました。え?じゃあ何分前までに行けば良いのと思ったので、聞いたら「30分前ですね。」と教えてくれましたが、すっぱりとした態度で無愛想でした。普通は、初めての利用者にはもう少し丁寧に説明するものです。良い口コミが多かったので行ったのですが、なんだかがっかりしました。一番近い眼科がこ
右目が少し腫れていて痛痒かったので診てもらったら、はじめてものもらいでした。いつもお世話になっている眼科さんなので安心して受診することができました。
土日祝開いている、駅からのアクセス良好、など便利なのでこの辺の眼科の中でも通院しやすい方じゃないかな。診察にも特に文句ないです。
ものもらいにはたまになったりしていましたが、結膜炎は名前は聞いた事がありましたが初めてなりました。週末にちょっとしたイベントがあったので、それまでに充血が引くか心配だったのですがなんとか大丈夫でした。
何の告知もなく(院内の張り紙のみ)診察受付終了時間を早めていて診察を受けられず、翌日出直したら次の日も早じまいで診てもらえず。いい加減な対応でした。
長時間のPC作業に最近はスマホゲームにハマってしまい、目が乾く時は目薬をさしてを繰り返していました。ただよく目薬をさすので同僚からツッコまれるぐらいに。一度ちゃんと眼科で診てもらった方が良い自覚はあったので先日伺いました。検査結果はやっぱりドライアイで点眼薬を処方してもらって日常生活で気をつけるアドバイスなどももらいました。症状の悪化を防ぐためにも意識して行かないとダメだなと思いました。
A. 眼科の診療を行っています。
A. 東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー2階にあります。
A. 現在口コミはまだ投稿されていません。ぜひ最初の口コミ投稿者になって、他の患者さんの病院選びに役立ててください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで口コミ投稿フォームをご確認ください
A. 口コミがない病院でも質の高い医療を提供している場合が多くあります。気になることがあれば直接病院にお問い合わせいただくか、実際に受診された際にはぜひ口コミを投稿してください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで体験を共有してみませんか
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30~18:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
09:30~12:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
三軒茶屋光寿眼科クリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
駅直結のビルでアクセスよく、雨の日もぬれずに直接行けます。
駐輪場も近くに多いので便利です。
駐車場も地下にありましたので車でも自転車でも行きやすいです。
待ち時間も長くなく、診察も丁寧に見ていただけます。
便利だからいつもお世話にお世話になっております。
今後も継続して通院したいです。