全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
昔々からの病院です。明治時代の薬物治療が出来なかった時代には、有名な肺結核治療所だそうです。
皮膚科、整形外科、消化器科にかかりました。
堀辰雄の“風立ちぬ“で、“八ヶ岳の結核サナトリウム“として語られた病院。
夜でも祝日でも断ることなく診てもらえ、本当に助かっています。救急で助けて頂いたのを機に、こちらの病院へ通うようになりました。診察時間も十分にとっていただき、きちんと話を聞いてくださり感謝しかありません。
2年前ぐらいに気管支肺炎になり入院しました。
先生は優しくて小さい頃よく通っていました。
婦人科: 女性の先生が丁寧かつ気さくに相談に乗ってくれます。おススメです。
診察が終わり会計で名前を呼ばれたので、会計の女性にお金を出したところ、受け皿の上に置いて下さいと言うので(ウイルス以前)置きましたが、その女性は受け取らず、今度は隣の別の女性が○○円ですと言うので、私は自分が置いたお金を受け皿から取って隣の女性に渡しました。最初の女性は立ったままで見ているだけでした。どういう積りでしょうか?
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
08:30~12:30 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
家族がいるのに手術の際、愛人を保証人にした。普通、大体の病院では家族が拒否してなければ家族に依頼すると思うんだけど、この病院は違う。法律上愛人には引き取ることもできないはずだがどうされるんだか・・・。本当に許せない。こんなこと平気でするなんていい病院だなんていえない。