全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
初診でした。施設は待合室も広く清潔感があります。しかし、診察してくれた男性医師の態度にガッカリ。経緯も聞かず問診票の内容を見ただけで〇〇だね。と言われました。でもその病気とは異なる症状だというのを伝えると今度はじゃあ〇〇かな?どうする検査する?
そのとおりです。高血圧症のみの投薬で2兆円/年です。認知症のような難病は仕方ないにしても、家族性でなければ肥満にならない、タバコは当然吸わない、酒は多くても1合まで、塩分は10gと言いたいところですが、汗をかく仕事ならある程度は仕方ありません。ご自分で90歳まで生きるつもりで対応してください。あなたも病気にならないよう努力を続けてください。簡単に考えると、会社で働いていると会社の収入の約50%が税金になります。会社の支払った法人税、消費税、お給料も会社が支払ったものです。それ
とても混んでいます。
初めて行った時とても丁寧な診察で説明も分かりやすく患者にしっかり向き合ってくれる先生という印象でした。
母が診て頂きました。
以前、大変お世話になりました!数年経ちましたが、今でも感謝しております。
基本は予約制ですから、初診で検査と診察をしてもらうとしたらかなり待つ覚悟が必要です。
吐き気が出て、色んな内科や耳鼻科に行きましたが原因不明で医者も悩んでたり半笑いだったりウンザリでしたり
予約しても 待ち時間がいつも5時間以上。それ以内だとラッキーと思ってもいいのかな?予約の意味がないです。予約の管理が必要のでは?
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00~17:30 | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
服部・えびすさまクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
申し訳ないとしか言いようがありません。プロとして同じ体調を維持できていなかったと思います。初診で全てわからない場合が人の病気ですので、何度かお話を聞くと病気のヒントとなる状態が分かる場合があります。もちろん医者を変えるのも一つです。ネットで症状が書かれている内容と、医療側が知っている症状と合致すると疾患が見えてくることがあります。また、疾患が分かって治る病気と、治らない病気があります。治る病気だといいですね。