全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
点滴の時に子供が500円保険以外にかかった。点滴代?
初めての子育てで、てんやわんやしてる中、近くの小児科の先生は感じが悪かったので、思い切ってこちらの病院に変えてみました。
診療は普通ですがなにより待合室が狭すぎます。いつも子どもをだっこして立って待っている状態です。またベビーカーで院内に入れないのもちょっと残念です。
院長とその娘さん、2人の女性医師がいる。院長先生は冷静で穏やかなタイプで、親を叱責するところは見たことがない。コミュニケーションに問題がある我が子に対し、膝に手を置いて優しく話しかける様子が印象に残っている。どんな病院でも診察室に入ってから出るまで一言も口を聞かない我が子だが、「あの先生がいい」と言う。学校に行きたがらないことについてアドバイスをくれるなど、子供の精神面についても話を聞いてくれる。
受付の対応が酷い。挨拶一つなく、こちらが声をかけるまで後ろを向いたまま振り向きもせず…。
ここの院長の女医、最低です。
こちらのクリニックには娘が小さい頃からお世話になっています。長く地元に密着した経験のある院長先生だと思います。健診もワクチンもこちらでお願いしています。うちは嫌な思いをしたことがありません。先生も看護師さんも受付の方もやさしいです。予約はネットでとれるので番号が近くなったらクリニックに行っています。これからもお世話になりたいと思っています。
院内に入る前に検温するまで入れず、額にむかってピッとするタイプの検温器の作動が悪いのに、外が寒いからと検温可能な体温になるまで待たされた挙げ句に、何故か違う人に代わられ、再度その検温器で計られるも最後まで作動せず、脇に挟むタイプの体温計であっさり計れた。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~18:30 | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
たまこどもクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
先生はとても優しい!話し方も丁寧!