全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
病院クチコミ検索
他の病院を探す
コロナ禍になってから、 発熱をした時点で院内に入れなくなりました。 私が通院していた2022年の時点では、院外の待合椅子で座り、 先生が酸素濃度を測って薬を出すという流れです。 今はGoogleの書き込みを見る限り、即お断りのようです。
この病院はアレルギーの診察や 予防接種の受付など、 発熱しない健康な方向けの病院になりました。
コロナ禍前は発熱していても 検査をして薬をくれたり点滴もしてくれていました。 健康な方向けなら病院でなくてもいいように思います。
早く廃院して他の発熱外来に対応できる病院に来てほしいです
画像をドラッグ&ドロップ またはクリックして選択
対応形式: JPG, PNG, GIF (最大20MB)
高田内科クリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
コロナ禍になってから、
発熱をした時点で院内に入れなくなりました。
私が通院していた2022年の時点では、院外の待合椅子で座り、
先生が酸素濃度を測って薬を出すという流れです。
今はGoogleの書き込みを見る限り、即お断りのようです。
この病院はアレルギーの診察や
予防接種の受付など、
発熱しない健康な方向けの病院になりました。
コロナ禍前は発熱していても
検査をして薬をくれたり点滴もしてくれていました。
健康な方向けなら病院でなくてもいいように思います。
早く廃院して他の発熱外来に対応できる病院に来てほしいです