全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
町田市の夜間診療を当日行なっている事を確認して、具合の悪い母を連れて行ったが、先生がいないと断られた。
救急車を呼ぶと迷惑だし、わざわざネットも確認して出向いたのに、失礼極まりない。医者が足りないなら夜間診療を受けるという表示を止めるべきだ。救急車を呼ぶなり、自分で探すなりしろと言われ二度と行かないと決めました。
2019年に手術室で日帰り手術を受けました。
先生は良かったけど、手術室の更衣室の隣の部屋から聞こえてくる私語や笑い声がうるさくて着替え中不快でした。大きな笑い声が聞えて、自分のことを笑われているのかなんなのかわからないですが、手術前に緊張しているところにうるさい声で心を落ち着かせたいのに落ち着けないまま手術に向かうのもストレスを感じました。
なぜ誰も注意しないのかわかりませんが、説遇が行き届いていない病院だと感じました。
子供の小児科と私が皮膚科、口腔外科にお世話になりましたが、至って普通です。初診は8時ぴったりに受付すれば待ち時間もないし予約した時はほぼ時間通りに呼ばれてます。
建物は新しく見栄えは良いですけど医者は若く入れ替わりが早く不安です。
小児科外来・救急・病棟に関しては、娘を連れて行った事に後悔しか無い。選んだ親の責任もあるが、やってる事が酷すぎる。町田で一番大きい総合病院がこのレベルでは、助かる命も助からない。2020年現在は、残念な病院。これからどうなるか?それは現場の人次第。
生検で組織を取り縫合を受けました。
看護士は個人差はあるが概ね献身的。ただ、ケースワーカーが病院寄り。患者の都合無視でした。転院にあたり、保証金やその他、お金の話話はしますが、患者必用品はそっちのけ。おかげで転院先のイメージが悪くなりました。0評価できないのでしぶしぶ星1,つです。
A. 内科、整形外科、眼科、形成外科、耳鼻咽喉科、精神科、神経科、脳神経外科、リハビリテーション科、呼吸器科、放射線科、心臓血管外科、小児外科、アレルギー科、皮膚科、リウマチ科、泌尿器科、小児科、外科、産婦人科、循環器内科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科、消化器内科、大病院・大きい病院の診療を行っています。
A. 東京都町田市旭町2-15-41にあります。
A. 現在口コミはまだ投稿されていません。ぜひ最初の口コミ投稿者になって、他の患者さんの病院選びに役立ててください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで口コミ投稿フォームをご確認ください
A. 口コミがない病院でも質の高い医療を提供している場合が多くあります。気になることがあれば直接病院にお問い合わせいただくか、実際に受診された際にはぜひ口コミを投稿してください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで体験を共有してみませんか
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00~12:00 | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
父親が午前4時に、ろれつが回らなく、身体にも力が入らず、救急車を呼び市民病院の救急外来を受診しました。救急車到着までに症状が治まりましたが、家族としては不安なので検査をお願いしましたが5分ほどの検査を受けて、診断結果が「てんかん」でした。しかし、ろれつが回らなく、身体にも力が入らない状態だったのに、その診断結果には納得もいかず、医師からも診断の根拠を示してくれませんでした。
こちらも診断に不信があったので他の2件病院にいったら、2件とも「一過性脳虚血TIA」でした。自分なりに調べてもその疑いがあり納得はできました。
救急当番の医師は、専門とは限らないのは承知の上です。なら、それなりの対応(「専門医に見てもらいましょう」「少し分からないの精密検査うけてください」など)があったはずです。
ここの医師は、家族の不安な想いとか理解してるのか疑問です。