全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
急患なのに小平の病院に行けと言われました、狛江市民と伝えたのに。
夜間の救急をお願いして電話をかけても東京消防庁の救急ダイヤルを教えてくれます。
ここはまったく急患を受け入れる気はないようです。
この大学病院は、救急依頼は全て断りなさいと教育されているのでしょうか?
1 夜間救急断りすぎ。
2 救急室の電話応対は最悪(男)
3 診断書の郵送は出来ないと適当な電話対応、院内ローソンでレターパック買えば対応可能なのに毎回ミスインフォ。
4 院内の会計ミスを振込めと電話がある、振込手数料は謎の患者持ちになる。
5 救急対応は内視鏡も出来ない医師だとさ。
予約センターの電話の対応がとても機械的。わけわからない人も多くかけてくるからいちいち心を込めてなんてやってられないのもわかりますが、前のめりに話されて失礼します、と畳み込む。考える間もくれない感じで私はイヤな気持ちが残りました。医師、看護師、受付の対応は素晴らしいと思います。
こっちは辛くて受診しているのにあんまり真摯に向き合って下さってる感じがしない…診察も割と雑親しみやすく話して下さるのとナメた感じで話されてる違いぐらい自分にも分かります。更に先生同士のちょっとミスがあったような話しを隠すつもりがないのか直ぐそばで話されたり、最初に伝えてることを確認の為ではなくカルテにも書かれているのに本当に知らないようで再度聞いてくる。小さい病院しか行ったことがなかったし偶々自分を診てくださった先生がそういう方だっただけかもしれませんがこれが医大病院なんだ…
祖母がここに転院入院してました。
古く狭い大学病院。大学病院なので待つのは仕方ないと思いますが、コロナの間は人が沢山いるので来たくない感じです。
A. 内科、整形外科、眼科、形成外科、耳鼻咽喉科、精神科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、神経内科、皮膚科、泌尿器科、小児科、外科、産婦人科、呼吸器内科、代謝内科、循環器内科、歯科、血液内科、麻酔科、消化器内科、腎臓内科、消化器外科、大病院・大きい病院の診療を行っています。
A. 東京都狛江市和泉本町4-11-1にあります。
A. 現在口コミはまだ投稿されていません。ぜひ最初の口コミ投稿者になって、他の患者さんの病院選びに役立ててください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで口コミ投稿フォームをご確認ください
A. 口コミがない病院でも質の高い医療を提供している場合が多くあります。気になることがあれば直接病院にお問い合わせいただくか、実際に受診された際にはぜひ口コミを投稿してください。
→ 次は: 口コミ・評判セクションで体験を共有してみませんか
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30~16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
電話交換台から救急室に電話を取り次いでもらったら、即答で東京都の救急ダイヤルの番号を伝えますね~と言われました。
お話にならない病院の救急室です。