全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
精神科に通う気持ちの小さい私、キャッチボールの出来ない先生、私はおかしくなりそうです。どうか皆さん自分を大事にする事ですよ。
手術のための転院でしたが、担当医や看護師の威圧的な態度が酷く感じられました。術後に不手際があっても担当医、看護師からは何の謝罪もありませんでした。もう2度と関わりたくありません。
7病棟看護師は人を見て態度を変える人ばかり。気に入った人は頭から突き抜ける声で喋る。嫌な人は睨み付けてものも言わない。バイタルも計って貰えない、カルテにどうつけてるのか謎。患者悪口を平気で言う、笑い者にする、無視、あたり散らすは毎日の事。治療で入院してるのに毎日がストレスだった。看護師のレベル低すぎる。8病棟の看護師は素晴らしい人達だったから比べものにならないほど最悪な看護師ばかりだった。
調子が悪くて掛かると、凄いけんまくで怒られけなされ、しまいには閉鎖病棟に入れられ
看護師は患者を囚人とよんでいた。具合悪くて入院までしたのに全然休まらず退院させられた。後は家族でなんとかしろと。
どこに文句を言えば良いのだろう。
看護師の患者を思いやる気持ちが全く伝わらない。
食べ物の差し入れの了解を事前にもらっていたのに本人には渡っておらず、ナースコールには無反応。
お金も何の説明もなく持っていかれ、トイレの介助もしてくれず、携帯電話は本来専用スペースで掛けなければならないことは理解できるが、調子が悪くて入院しているのに、入院することがだんだん本人の体調を悪化させているので、家族に助け舟を求めて電話しているのだ。
変な水薬を飲まされ体調が悪くなったと言われたので、何の薬を飲ませたのか問いただすも「医者と薬剤師の指示のもと服用させています。」の一点張り。
そんな事当たり前の話で、患者と家族を馬鹿にするのも程がある。
親子で、それぞれの病名(心臓とストレスが及ぼす病気)でお世話になっており良かったと思って居ます。建物は古い方ですが大きく利用者が多いです。実際に先生から職場のストレスで来院する患者さんが多いと聞き突然来院しても予約待ちでいっぱいなようでした。予約は必要だと思います。まぁ私の場合は今までの日常や職場での経緯を話し薬の処方(不眠改善の為の睡眠薬や精神安定剤等)と今後の人生をアドバイスして頂いた訳ですが最終的には職場側の配慮と周囲の理解、自身の気持ち次第と言う結果でした。ですが事の
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
08:30~17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください