全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
適当な医者と事務しかいません。話聞く気もない医者ばかり。近いから行ってるだけで転院したい。行かない方が正直いいです。
差し出がましいようですが、
メンタル系の病院で毎日、しかも土曜や夕方まで営業してる所はなかなか無いかと思います。
何度か行ったことがあるが、どの医者も患者一人一人と向き合おうとしていない医者が多いという印象。少し話をしたら途中で割り込んで「別の病院に行ってください」しか言わなかったのに治療費として3,000円近く取られた。いやいや、治療費じゃなくて案内費でしょ。(そこ?笑)
6年前にお世話になった時は女性の先生で
夕方まで開いているクリニックですので、通っています。担当は女性の先生ですが、話は聞いてくれますし、的確に助言や案内もしていただけます。
予約はぎゅうぎゅう詰めで1時間、2時間待って診察室に入るなりたった数分、医者は早く出ていけと言わんばかりの態度
私も、現在通院してます。担当医をかえてみてはいかがでしょうか?
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ● | ● | ||||||
09:00~15:00 | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
厚生協会大泉メンタルクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
申し訳ないが、適当に遇らう医療機関。職場での出来事を話すと「ストレス溜まりますね〜気分転換大事ですよ。」って素人同然の態度。処方薬も適当。医者を変えても数分診療であまり改善見られず、お金だけぼったくられました。
「うるさい上司だね〜」で終了。その後体調悪化てま、他院のドクターから休職になった旨を話すと「早く治さないとね。」と馬鹿発言。いや、うるさい上司のもとに戻れという意味でしょうか。
看護師、受付も事務的態度。本院のが、ましなんでしょうか?