全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
初診で行ったが、人が多すぎてとにかく捌きたいのか、自分で何科を受信したいのか、説明も無しに選ばされて意味が分からなかった
耳鼻科は☆5。先生の説明がわかりやすく、丁寧。本当に神様のようでした。
何年か前ですが、扁桃腺が腫れ痛かったので受診。混んでたので仕方ないですが4時間半も待った挙げ句、ご年配の先生に「んーわかんないね!ほっとけば治んじゃない?」と言われて「よく扁桃炎になりますが…」と言ったら、とても不機嫌な感じで「あっそ、じゃあそうなんじゃないですか?お大事に」でなんの薬ももらえず。他の病院に行ったらやはり扁桃炎。仕事をする気もなければ、スキルもなく、ただただ年齢を重ねてプライドだけ高いそんな感じの先生でした。看護師さん達は基本的に優しい方が多かったです。
こちらの病院初で、耳鼻科で診察を
こちらの耳鼻科を受診し、耳鼻科的には問題がない為内科を受診するよう言われた。だが、内科の比較的若めの女医には入るなり、耳鼻科で問題ないと言われたのであれば内科で出来ることがない、この痛みと付き合っていくしかない、安心する為に肺や心臓の検査、胃カメラ出来るがどうするか?ということを言われた。また37度前後の微熱がずっと続いていることも話したが、その程度の熱は我々は熱と呼ばないと言い切られた。こちらは誘導されて来ているのに、患者に寄り添う姿勢や解決しようという意思が全く見られない
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00~13:00 | ● | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
公立長生病院から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
ちょっと厄介な急性の網膜血管の障害なので掛かり付けの町医者より設備も良いかもと思い尋ねました!年配の医師が、あなたが何処の病院を選ぼうが日本では自由だが、掛かり付けにすじを通して来るようにと大声で怒っているようでした!別に過去のカルテがなくても今現在の症状を説明して困ってるのに、話しもろくに聞かず挙げ句の果て、ショウガナイカラ見てあげるでした。ここの眼科は設備も町医者以下だし最低ですね!コチラももう少しで大声出すところでした。ちなみに網膜に出血は無いとの診断でしたが、他の病院で検査したところ細かな出血があり適切な処置をしていただきました。公立病院ってこんなもんなんですかね!