全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
土曜日、日曜日の受診が多いですが、土曜日の男性の先生は、いろいろ質問すると教えてくれます。軟膏の使い方や、なぜ、この薬を使うのか?抗生物質は、なぜ使わないのか?など、いつも納得できる説明です。でも、中には、たまにしかこない先生なのか、あまりここの外来になれていないようで、お薬も少ししかくれなかったり、説明がよくわからない先生もいます。ベテランそうなんですが・・・。なので、うちは受診前に電話して、いつもの先生なのか、そうでないのかを確認して、受診するようにしています。納得の受診ができます。
幼稚園で流行ってないことや、インフルエンザの症状が無いため風邪と診断され、検査をせず。つぎの日も熱が下がらず他の病院にいったらインフルエンザだった。もっとしっかり見てほしい。
土日に診て頂けるのは助かると思いますが、14時~15時葉、予防接種等の時間だそうで、時間きっちりまでは院外で待たされます。イオンの中とは言え、結構寒い。大体は5分前には入れてくれるものと思っていました。
コンタクトを作りに行ったのですが、1人に時間を掛けたくないのか、腕時計を見るそぶりをして早く帰らなくては行けないのかという気にさせられました。安い買い物では無いので、もう少し親身になって欲しかったです。
受付後、30分ほどかかるということで順番待ちのため外出。その後戻り受付に声をかけ、お待ち下さいとの事なので待ってるが1時間経過しても呼ばれない。後から来る患者さんが先に呼ばれ周りが全員入れ替わる。不審に思い再度受付に尋ねると後5番目なので30分程掛かると言われる。既に1時間半待ってると伝えると戻って来るのが遅く後に回されてますとのこと。体調の悪い子供を連れて行ってるのに、なぜ戻った時にそれを伝えないのか平気に1時間待たせる神経、理解に苦しむ。
娘が4歳になりますが1歳の頃から通っています。夫婦共働きで日曜日くらいしか休めないので休日に受診できる稲岡クリニックさんには助けられています。良いと思います。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
いなおかクリニックから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧