全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
患者さんが多いのでかなり待ちます。診察室が廊下から丸見え、丸聞こえです。
患者数が多く、待ち時間が長いですが、受付しておいて一旦帰り、時間が経過してから戻るとスムーズに診てもらえます。
混雑時や花粉シーズンに行くと3〜4時間待たされるなど大変な思いをします。
アレルギーによる咳や鼻水で受診
先生は名医。待ち時間はちょっと長いけど丁寧に診てくれます。この辺りでは一番上手い病院、耳鼻科だと思います。
患者さんが超満員になるので 何時間も待たないと診て貰えません!でもそれだけ患者が多いと言うことは 先生の見立が良いと
あまりに微熱と咳が長引くのでマイコプラズマ肺炎では?とおもい受診したところ、
鼻詰まりと喉が痛くて微熱が出たから診察して貰おうと行ったら熱の担当の先生が帰ったから診察出来ないと言われた。熱の担当の先生って何?
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:00~17:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
数年前に耳鼻科に受診歴があり、数ヶ月前から咳が続くので受診したく、病院の前まで行った。HPの指示通り病院に入る前に電話で咳が出ることを伝えると、かかりつけ医で診てもらってくださいと門前払いされた。かかりつけは呼吸器科や耳鼻科はないため、診てほしいと再度電話でお願いしたが同様に拒否され、すごく不快な気持ちになった。紹介状がなければ診てもらえないんでしょうか。受診することは今後ないでしょう。