全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
昨日、この工場の近くで、タヌキ見ました❗️
見応えのある景色は夜からであちこちから炎を見ることが出来ます!
働いてたからだけど、工場自体の老朽化と、作業環境は、終わってる。汚い...臭い...色々と不祥事が続く中で、色々と改善されてる言ってるけど、嘘です。世界ナンバーワン目指してるんかしらんけど、まずは地域ナンバーワンを目指さなきゃね。実際は、神戸製鋼所の社員は全体の1割程度、後は島文が大半を占めてる。正直、人材も鉄のクオリティも、終わってるから。
この近所に住んでる人はお金貰ってるの?
24時間眠らない、堀もあってその姿はまさに“難攻不落の巨城にして不夜城”。
夜に遠く(2号線あたり)からみると、工場のクレーン?の明かりがクリスマスツリーに見えるよヾ(^v^)k私だけかしら☆
近くに住んでる人はお金もらってません。北風の時に内覧して引っ越して、南風の時に毒の風を嗅ぎ、絶望します。毒の風を2号線くらいまで撒き散らします。社員も民度が低くて、いろいろ汚い。
加古川海洋文化センターから工場夜景が見れます。
夜景を見るだけなら綺麗にも見えるが炎が吹き出したり、夜中は空が赤々としている。
夜景ツアーで脚光を浴びています