全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
月一のペースで訪れています。
もの作りのオープンなスペースで3Dプリンター、レーザーカッター等の工作機械があります。レーザーカッターを使ったキーホルダー作りに飛び入り参加しました。
2005年ごろ?新しくなりました。昔は、システムラボラトリーといいました。3棟あり、新館、旧館、専門学校後の会社、とにかく宿泊施設もありましたけど、ぼろぼろでしたよ。再利用ビル資材方式で現場で再利用する手法で再構築されたビルとして建築業界では有名なビルです。ただし、富士通の仕事のやり方は、古く、融通がなく、せこく、こりゃだめだね。
最新の技術を持った社員が普通に働いています。
この建物に出入りする人の駅までの交通違反は誰も触れて居ないね。歩道から車道に大幅にはみ出て横に5人とか並んだ状態で右にも左にも並んでるような通勤を朝晩見かけます。自転車らジグザグに走って避けてますが接触もたまに見ます。駅までの道のりは一方通行ですが車も時々来ますし自転車の往来もありますが通勤者はお構いなしで横に並んだまま歩いてます。歩道は線路と反対側にあるのみですが守られていません。近隣住民から苦情が何度もあり社内に対して注意喚起をしてるようですが改善が見られずという…。
富士通の蒲田駅近隣の拠点です!
職場として快適だそうです。食堂も充実。セキュリティの問題ありますが一般に食堂を昼のみ解放するのは如何でしょうか。
会議室エリアがとても綺麗でした。
毎年の10月に一般開放されるイベント(くすのき祭)があり、家族連れには最高のお出かけになります
富士通(株)富士通ソリューションスクエア健康管理室から徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
右手2FのPLYと1Fの逢歩にお邪魔しました。前者はトイレや喫煙室が近くにあり良い環境でした