全国17万以上の病院クチコミ検索サイト
他の病院を探す
受付でマイナンバーカードでの手続きを求められたが、登録しなかったため会計時に勝手に登録されそうになった。事前の説明も本人の意思確認もないのは、おかしいし検査案内書類にも何の記載もなく掲示もなかった。マイナンバーカードを推奨するならばそれなりの準備が必要であろう。
また、男なのに女子更衣室に案内されるし、水分摂取や回復室の座席の案内も担当によって指示が曖昧で統一されてなく杜撰だと思った。
がんの疑いが出て、こちらを紹介してもらいました。高度な医療機器が揃っているようでCTを取っただけで検査結果がわかるんだとか。結果は良性のものだったでしたが、技術がすごいなと思いました。
がん家系なので自分もそろそろ健康診断の結果が気になる年齢になってきました。身体の全体を調べるには色々な検査を受けるイメージだったのですが、ここの検査は一回の検査で全体の状態がわかるのと身体的な負担がなかったので安心して受診できました。
転勤で関東にきてから早1年、先日PET検査を受けました。痛みは注射のみでした。受付から検査、会計まで終始丁寧でした。
年も年なので定期検診大事です。院内がとても綺麗で普通の病院より清潔感があるところもとても好感が持てます。
病気は早期発見が大事だと思い、先日、こちらで人間ドックを受けました。これからは定期的に通えたらなと思います。
通院していた病院からの紹介で、こちらのがん検査へ。広さや綺麗さにも驚きましたが、検査のための設備?もとても整っていてびっくりでした。
癌検診を調べていたらPET検査をしていて、なおかつ大きい病院でうけたいと思っていた矢先に見つけて受けに行きました。このご時世なので、衛生面、感染対策もきちんとしていてよかったです。
親戚に癌持ちがいるので、私も早いうちから癌検査しようと思い受診しました。院内は綺麗で先生も優しくて安心できます。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
08:00~16:00 | ● |
正確な診療時間は医療機関のWEBページや電話等で確認してください
日本医科大学健診医療センターから徒歩10分以内で歩いて行ける病院一覧
三大私立大学病院の慶應・慈恵医大そして日本医大。設備、医師のレベルが他の大学と違う!